やっぱね・・!
室伏、繰り上がりで金=アヌシュが規定違反で失格-ハンマー投げ 【アテネ29日時事】
国際オリンピック委員会(IOC)は29日、アテネ五輪陸上男子ハンマー投げで優勝したアドリアン・アヌシュ(ハンガリー)をドーピング(禁止薬物使用)規定違反で失格とする裁定を下し、2位の室伏広治(ミズノ)を金メダルに繰り上げることを決めた。これにより、今大会の日本の金メダル数は16個となり、史上最多だった1964年東京大会に並んだ。アヌシュは22日の競技後検査では、禁止薬物に陽性反応を示さなかったが、男子円盤投げで優勝した同国のローベルト・ファゼカシュが尿検査での規定違反に問われ、金メダルをはく奪されたことから、同じコーチの指導を受けるアヌシュへの疑惑も浮上した。
IOCは帰国していたアヌシュに27日までに再検査を受けるよう求めたが、アヌシュが期限までに応じなかったため、この日にアヌシュ側の代理人に対する事情聴取を行い、理事会で検討した上で、失格処分とすることを決めた。アヌシュは病気を理由に出席しなかった。
IOCは五輪選手村開村から閉会式までを五輪期間と定めており、選手に対しては、いつでも競技外検査を受ける義務を課している。日本オリンピック委員会はIOCに事実関係の調査を要望し、室伏は帰国を延期して、アテネにとどまっていた。
日本の陸上男子で金メダルを獲得するのは、1936年ベルリン五輪以来、68年ぶり5個目で、投てき種目では男女を通じて初めてとなる。
後味が非常に悪いですが、室伏選手は何も悪くないわけで、おめでとう、金メダル!
コレで日本は金メダル16個となりました・・・おっと、まだまだ、男子マラソンが残ってる!!!
レスリングの井上選手も銅メダルを取ったし、がんばれニッポン!
「アテネオリンピック」カテゴリの記事
- 亮子に世界限定1台ヤワラスペシャル(2004.09.05)
- 北島は締めて900万円也!(2004.09.03)
- 笑顔でフィニッシュ!(2004.08.30)
- やっぱね・・!(2004.08.29)
- あっぱれ、日本男子陸上!(2004.08.29)
Comments
TBありがとうございます~。
写真では室伏選手とっても嬉しそうですが、昨日の会見ではなんか悲しそうでしたね。
アヌシュ選手も実力はかなりあるはずなのに、よっぽど室伏選手に勝ちたかったのでしょうか。
Posted by: 研一 | Monday, August 30, 2004 06:53 PM
TBとコメントありがとうございました。写真のアヌシュのガッツポーズが切ないですね。
Posted by: CAN | Monday, August 30, 2004 03:56 AM