ドタバタ、ドラフト
プロ野球:ドタバタ、ドラフト 抽選「当たり」勘違い
毎日新聞 2005年10月4日 東京朝刊
抽選に使用されるくじ引き用紙は二つ折りで、用紙を開くと当たりくじの左側には「交渉権確定」の文字が印刷されている。NPBによると、抽選後に会議を主催する小池唯夫議長(パ・リーグ会長)が確認することになっており、発表前の確認が不十分だった。
選手の一生を決定してしまうドラフト会議・・・・ちょっとお粗末ではないですか!
選手は商品で、手続きがちょっと間違っていただけだから訂正しますってかあ~!!選手の気持ちを考えたら、選手たちに謝罪すべきでしょ!!!
またまたプロ野球が嫌いになってしまいました!!!!!!!!!!!!!!
「スポーツ」カテゴリの記事
- トップリーグがやってくるそうですが・・・(2017.09.19)
- 頑張れ東海大・・・(2016.01.10)
- 2019年・・・(2015.10.14)
- 限界は20秒・・・(2012.11.09)
- 大分国体閉幕・・・(2008.10.08)
「雑記・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越します・・・(2019.10.18)
- 孝行したい時に親はなし・・・(2019.10.12)
- 敗北後の整理について・・・(2019.07.02)
- ストロベリームーン・・・(2019.06.18)
- ツボを心得る・・・(2019.05.24)
Comments