授業参観・・・
音楽の授業・・・・
いきなり、リズムに合わせて踊って(いや、体操かな・・・)いた!
これってエアロビクスじゃん!と思いつつ、とて~も楽しく参観させてもらった(^ ^)
オレの頃は音楽の授業ってこんな楽しくなかったよな~
カラダでリズムをとり、カラダで歌を表現する・・・・
こんな授業を受けてたら、オレも歌手になっていたかもね (>_<)
授業が終わったら懇親会・・・
何故かカミさんがPTAのクラス委員長をしている。
彼女が仕事で代わりに参観に来たので、懇親会では委員長の代役を務めた・・・司会・進行役!!
あれこれ、段取りを考えてはいたが、
結局、2/3は担任の先生が仕切ってくれた・・・・少しホッとしたオレ!?
最後に参加された、お母さん達から一言(いや、二言、三言・・・)、意見・感想を聞いた・・・
各家庭の子ども達の様子を楽しく聞かせて頂いた (^ ^)
えっ、オレのコメントはって・・・・・これ!
でも、やはり皆さんの心配事は最近頻繁に起きてる悲しい事件・・・
登下校と不審人物への対応・・・・
色々な意見を聞かせてもらったが、個々の問題ではなく、地域・町ぐるみで監視の目を光らせないといけない。
そんな意味も込めて、登下校時の挨拶運動・・・
ちょっと、おかしいと思ったら「こんちは~、どうしたの・・・・」と声がかけられる環境作り・・・・
これって大切だと思いません!!!
挨拶運動奨励委員会でも作ろうかな・・・・誰か、この指と~まれ!!!
「育児」カテゴリの記事
- 初泳ぎ実施の小学校・・・(2007.01.09)
- バルセロナの敗戦に号泣した日本人少年!(2006.12.22)
- キャッチボールも出来ないの!?(2006.11.11)
- 朝食食べる子、元気な子!!(2006.10.09)
- アデノウィルス感染症・・・(2006.10.08)
「雑記・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越します・・・(2019.10.18)
- 孝行したい時に親はなし・・・(2019.10.12)
- 敗北後の整理について・・・(2019.07.02)
- ストロベリームーン・・・(2019.06.18)
- ツボを心得る・・・(2019.05.24)
Comments