県道51号線・・・
2週間ぶりの県道51号線・・・・
先週は三男の体調が悪く、その前は・・・そうガス欠事件 (>_<)
今日は予定通りミーティングを終え、挾間教室へ・・・
来週まで練習を組んでいたのだが、会員さんの要望で今日が挾間教室練習納め!!!
年忘れと言うことで、しこたま!?泳いでいただいた (^ ^ゞ
今日も弁当をいただいたのでホカ弁寄らず・・・・
しばらく食べてないと何か食べたくなる!CoCo壱番屋と同じ (^ ^)
てな訳で、今日はいつもの場所でコーヒーとシュークリームを食べながら、ランナーズ1月号に目を通す・・・
おっ、書いてるじゃないか早朝ラン、朝起きられるカラダになる特集!!
早起き→走る、こんなにメリットがあった・・・と言うことで以下一部抜粋・・・
身体の調子が良くなる
早朝ランには、疲労物質を身体から追い出すクリーンアップの効果もあります。血糖値が下がり、飢餓状態の中で走る朝は、身体に溜まった疲労物質や余った物質をエネルギーとして使ったり、代謝分解します。
痩せる!
早朝ランすることで、1日の活動量・運動量が増えます。また朝からより多くご飯が食べられるようになり、逆に夜はそこまでカロリー摂取を必要としない身体に変化していくでしょう。
仕事の効率がアップする
日中は誰もが交感神経優位の状態にあります。さまざまなホルモンやアドレナリンなど分泌され、体温・血圧が上昇し、血流も良くなって活動的に過ごせます。早朝ランには、起きてから交感神経優位の状態になるまでの時間を短縮する効果があります。
その他、朝ごはんがおいしくなる、タイムが向上する等・・・・
寒い日が続くけど、早朝ラン週3回・・・は頑張るぞ!!!
「トレーニング理論」カテゴリの記事
- 敗北後の整理について・・・(2019.07.02)
- 適応段階・・・ vol.2(2019.05.17)
- 適応段階・・・(2019.05.11)
- GWボンバーズ合宿・・・(2019.05.07)
- 五感を磨く・・・(2019.04.24)
「雑記・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越します・・・(2019.10.18)
- 孝行したい時に親はなし・・・(2019.10.12)
- 敗北後の整理について・・・(2019.07.02)
- ストロベリームーン・・・(2019.06.18)
- ツボを心得る・・・(2019.05.24)
Comments