硬水と軟水・・・
還元力の強い水こそ「よい水」の条件
「病気にならない生き方」より・・・・
ミネラルを沢山含んだ水・・・
と言うことで、「海洋深層水」や「硬水」「軟水」のことが書いてあった。
ちなみに水の高度は【(カルシウム量×2.5)+(マグネシウム量×4.1)=硬度】という公式で求めることができます。日本ではこの数値が100未満のものを「硬水」と呼んでいます。
ミネラルウォーターはよく買うが、どんなのが硬水なのかな~?
なんて考えながらマーケットのペットボトルコーナーを物色!!
ほとんどが軟水・・
で、見つけたのがContrex!
硬度約1551mg・・・・
凄いじゃん!!!!!
1.5リットル298円だったので、試しに購入した。
どんな味かな~!?キャップを開けグイッと・・・・
な、何だこの味・・・・
超~まずい!!!!!!
石灰を混ぜたような・・・
口の中に何か残っているような・・・・・
でも、これ飲んで痩せた人がいるみたい!!
設楽りさ子も愛飲してたみたいだし・・・・
良薬、口に苦し・・・・ってとこですか (>_<)
« 食うぜ・・・!! | Main | Run »
「ダイエット」カテゴリの記事
- 五感を磨く・・・(2019.04.24)
- 「豆乳」は何味・・・(2019.02.19)
- オレの理性・・・(2018.12.19)
- 筋肉量とスタミナ・・・(2016.11.08)
- 逆ギレ・・・(2016.02.17)
「健康・医学」カテゴリの記事
- 好転反応・・・(2015.12.07)
- 信ずる者は救われる・・・(2015.10.15)
- おまけに釣られて・・・(2015.10.14)
- ユニバーサルデザイン・・・(2015.06.19)
- エビオス錠・・・(2015.05.28)
Comments