LIMIT OF LOVE 海猿
今日は教室が午前中で終わったので、どうしても観たかった海猿を観にパークプレイスへ行った!
始まるまでちょっと時間があったので、フレッシュネス・バーガーでランチした (^ ^ゞ
っで、映画の方はと言うと・・・・・
感動!!!!ではあるが、あまりにも哀しすぎる!!!
いきなり冒頭が、飛行機墜落事故の救助シーン・・・
仙崎が要救助者2名を救助しようとするが、1名の手が仙崎の手から離れる・・・・
極限での救助活動・・・・
何で人を救う事ってこんなに哀しいの・・・・
もう、ココでオレの涙腺はON!!!!
全体のストーリーは、まあハッピーエンドではあるが、
生きること・・・・
人を助けるこ・・・・
そして人を愛すること・・・・・
哀しいけど、こんなに素晴らしく感動することなんだ!!!!!
二次災害を防ぐための決断、苦渋の選択・・・・
決断を下す側の辛さ・・・
従う側の辛さ・・・・
それでも人を信じる事の素晴らしさ!!!!
二次災害を防ぐために、救助活動を中止し撤収するシーンがあった・・・
仙崎を含め、四人を見捨てる事になるのだが、その時、要救助者のひとりがお前らは人を救うのが仕事だろ!何故、俺たちを見捨てるんだと罵倒するのだが、
その時、仙崎が言ったセリフ・・・・
仲間が救助を止め撤収することの辛さを理解し、それでも仲間を信じ、助かる(生きる)為に行動する!!!
この映画はココにつきるでしょ!!
もう、オレの涙腺は全開だった(TT)
雑誌「Lifesaving」にでていた小峯氏の言葉・・・・
守りたくても、救いたくたても、守れない、救えない命がある・・・・
とても、せつなく哀しい事だけど、それでも人を愛して生きていく・・・
哀しいけど、現実!!それでも愛することは素晴らしいこと何だよって!!
そんなメッセージをくれた映画でした (^ ^)v
長々となってしまいましたけど、ホント多くの人に観てもらいたい映画ですね!
« Run | Main | オレは大丈夫・・かな!? »
「Movie & TV」カテゴリの記事
- お盆休み初日・・・(2018.08.13)
- ブラタモリ・・・(2018.04.25)
- 昨夜は刺身三昧・・・(2018.04.08)
- 単純明快・・・(2017.05.09)
- 土曜日が待ち遠しい・・・(2017.01.24)
Comments