ギフト -君に贈る豊かさの知恵
平野のさんの本はコレで3冊目!
どれもホントあっという間に読み終える・・・・
それだけこの本にのめり込めるってことです!!
私・・・
スポーツで感動を与える・・・・
コレが私の使命・・・
その技を磨いていきます!
この本のすみからすみまで、すっご~く感銘を受けておりますが・・・
その中でも、特に心に残った平野さんのフレーズを引用させて頂きます!
<棚からぼた餅の法則-毎日がオーディション>の中から・・・
・・・・・・
伝わってますか?
人の幸運をうらやむ前に、日常生活の中で能動的に幸運をつかむ準備をすることがとても大切だといいたいのです。
どうやら世の中の真実は、準備ができた人のところに、成功というぼた餅が落ちてくるようです>
・・・・・・
<今日という日を最大限に生きる>の中から・・・・
・・・・・・
豊かさとは、今をとことん味わえることです。
今の連続が未来を創ります。
では、「今」とは何でしょう?
「今いまと 今という間に 今はなく 今という間に 今は過ぎ行く」
日本が生んだ成功哲学のスーパースター中村天風の言葉です
・・・・・
<幸せを受けついでいくということ>の中から・・・・
・・・・
日本語に、「恩送り」という言葉があります。
江戸時代には日常的に使われていた言葉です。
受けた恩をその人に返すのが、「恩返し」。
受けた恩をその人ではなく、他の人にわかちあうことを「恩送り」というのだそうです。
・・・・
平野さんの本を読むと・・・
人生の素晴らしさ、生きていくことの意味・・・
そして、何よりも平野さんの優しさに包まれ、心の中にポッと灯りがつく・・・
と~っても、暖かい灯りが・・・
平野さん、ありがとう!!
とても価値ある本です・・・
ぜひ皆さんも読んでみて下さい!
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 走って、悩んで、見つけたこと・・・(2019.09.27)
- 仕掛学・・・(2019.06.26)
- バーチャルトリップ・・・(2019.04.24)
- 「感じる」を育てる・・・(2019.01.26)
- 「勝つ人」と「負ける人」・・・(2019.01.25)
Comments