会場で太鼓、傘、カメラも禁止!?
サッカー・ワールドカップ(W杯)で、ドイツ組織委員会は大会期間中、治安対策を理由にスタジアム入場者に厳しい持ち込み規制を行う。応援グッズの横断幕や太鼓などのほか、傘やペットボトル、ビデオカメラまで禁じられる。サポーターらには不評で、周知されていないことから、試合当日の入場ゲートでの混乱も懸念される。
ひじょ~に気になります・・・
組織委によると、持ち込みが禁止されるのは(1)長さ1メートル、直径3センチ以上のポールにつけた旗(2)幅3メートル、高さ1メートル以上の横断幕(3)かさばる物(大きなスポーツバッグなど)(4)武器として使用可能な物--など。大量の紙や拡声機も禁じられる。日本サッカー協会によると、太鼓は「かさばる物」、ばちは「武器として使用可能な物」とされる可能性があるという。
みんなの願いを込めた、あのジャイアントジャージはどうなるのでしょうか!!??
サッカーW杯:会場で太鼓、傘、カメラも禁止 治安対策で
毎日新聞 2006年6月6日
「スポーツ」カテゴリの記事
- トップリーグがやってくるそうですが・・・(2017.09.19)
- 頑張れ東海大・・・(2016.01.10)
- 2019年・・・(2015.10.14)
- 限界は20秒・・・(2012.11.09)
- 大分国体閉幕・・・(2008.10.08)
Comments
tets さん
こんばんわ!
ココログメンテ中だったので
伺うのが遅くなりました~!
いよいよ始まりますね!
日本代表は怪我のニュースばかりで心配ですが
もうなるようになれっ!って感じです!
信じるしかないっす!
Posted by: 「感動創造」 | Thursday, June 08, 2006 10:12 PM