CPR講習・・・
この日は決まって朝マック!!!
携帯クーポンを利用して300円で済ませた (^ ^ゞ
話を戻して・・・・・
講習の方はというと、今回は6名参加!!
前回同様、AEDを借りれませんでした・・・・残念!
心肺蘇生法ですが・・・・
国際蘇生連絡協議会(ILCOR)で心肺蘇生法に関するガイドラインが2005年に改定され、我が国においても日本版救急蘇生ガイドライン策定小委員会においてガイドラインが公表されました。
<興味のある方はリンクを張ってますので、そちらからどうぞ!>
しかし、公表されましたが新ガイドラインでの講習が始まるのは消防署の救命士に尋ねたところ、大分では秋以降になりそうです!
ということで、
今回は2000年ガイドラインでの講習となりました!!
2005年ガイドライン・・・・・
一般市民が今以上に取り組みやすいCPRになっておりますよ (^ ^)v
「仕事」カテゴリの記事
- 別府湾の朝焼けと虹・・・(2019.09.06)
- スタッフ募集・・・(2019.08.16)
- 船上から朝日を拝んで・・・(2019.03.25)
- 明日の「秘密のケンミンshow」 ・・・(2019.03.06)
- もう一踏ん張り・・・(2019.02.09)
「Lifesaving」カテゴリの記事
- 「死戦期呼吸」・・・(2017.08.17)
- CPR講義・・・(2008.08.03)
- 朝マック・・・(2008.08.03)
- 番外編・・・その2(2008.06.09)
- 朝マック&CPR講習会(2008.02.24)
Comments