痩せすぎはいけません!?
マドリードで今月開催されるファッションショーでは、やせすぎモデルの出演を禁止したそうです・・・
モデルさん達って・・・・
女性の方達にとって憧れの体型なのでしょうか!?
私の個人的な見解・・・・
筋骨隆々はご遠慮しますが・・・
やはり、ちょっとふくよかな・・・
コチラ、健康美人ってとこですか (^ ^ゞ
でも・・・・
シャラポアは強いっすね (^ ^)v
----------------
やせすぎモデルはファッションショーへの出演禁止
【マドリード8日】8日付のスペイン日刊紙ABCによると、極端にやせすぎのファッションモデルは若い女性に誤ったメッセージを伝える可能性があるとして、マドリードで今月開催されるファッションショーでは、やせすぎモデルの出演を禁止した。
マドリード市はこのほど、昨年の同ショーに出演したモデルの約3分の1について、体重が少なすぎるとの理由で今回の出演を断った。市当局は保健機関と協力してモデル向けに最低限の肥満度指数(体重と身長の割合)を提示することにしている。
ABCによれば、ファッションショーにこうした規制が課されたのは初めてという。ただ、最近バルセロナで開催されたウエディングドレスの展示会で、ドレスサイズが38(英国では10、米国では8)未満のモデルの出演を禁止した例があるという。昨年のファッションショーでは、モデルが太れば仕事に差し支えると主張してひと悶着(もんちゃく)起こしている。
ファッションショーの主催者側は、モデルへの規制によって一般の人たちがファッション、とりわけファッションショーを拒食症の増加と結びつけて考えないよう望むとし、ショー開催を控えて気をもんでいる。同ショーは9月18日から22日まで開かれる。
時事通信 2006年9月9日
----------------
ジンクス破ったシャラポワ 相手研究、我慢し攻撃
忍耐。華やかなシャラポワのイメージとは、懸け離れた言葉かもしれない。しかし、安定して勝ち続け、トップに君臨するには絶対に必要なものだ。世界ランキング1位のモレスモを下した19歳は「非常に賢く、手堅くプレーできた」と言った。
格下相手の準々決勝までとは、全く別の戦い方。闘志は内に秘め、パワーで圧倒するのではなくコントロールを重視。攻撃を我慢し、甘いボールが返ってくるまでストロークで丁寧に組み立てた。ことしのウィンブルドン準決勝を含め過去3戦全敗だけに、対策を練っていた。ネットに出たモレスモの横を鮮やかに抜くパッシングショットもよく決め、相手の得意のプレーを封じた。
8月上旬、全米オープンの前哨戦といえるアキュラ・クラシックで、昨年の全米優勝者、キム・クライシュテルス(ベルギー)に勝った。その時、相手から我慢強さを身につけたと認められた。この夏の成長ぶり、充実ぶりは目につく。
2年前のウィンブルドン優勝以来、4大大会の準決勝で敗れること5度。ついに壁を破った。「準決勝のジンクス? わたしには何の意味もない。百万回言っているけど」。強気のコメントは相変わらず。強敵、エナン・アーデンとの決勝にも「今はいいテニスをしていて、自信がある」と言い切った。
共同通信社 2006年9月9日
「ダイエット」カテゴリの記事
- 五感を磨く・・・(2019.04.24)
- 「豆乳」は何味・・・(2019.02.19)
- オレの理性・・・(2018.12.19)
- 筋肉量とスタミナ・・・(2016.11.08)
- 逆ギレ・・・(2016.02.17)
Comments
らぷぽさん、コメントありがと~!
らぷぽさんももとスポーツ選手でしたか!?
ちょっとマニアックになりますが、筋肉の上に適度な脂肪・・・私は好きです >_<
Posted by: tets | Tuesday, September 12, 2006 11:16 PM
ちはー 私のことで恐縮ですが、痩せすぎは間違ってもありません(笑)といいたいところですが、仕事がハードな時はどちらかというと痩せていました。
はい、今は筋肉隆々!!(笑)
ではありません。でも健康のためにも適度がいいですねぇ。運動選手はどうしても使う筋肉が発達しますから、女性としては悩みかもですね。その点男性は魅力的!!
Posted by: らぷぽ | Sunday, September 10, 2006 02:20 PM