プロ野球がちょっと面白くなって来ましたね!!
ホークスはとりあえずプレーオフですが・・・・
セリーグが面白くなってきましたね!
中日のマジックは8のままですが、
阪神は中日との直接対決、初日を制して9連勝ですよ!!!
奇跡は起こるか阪神に (^ ^)/
しかし、ジャイアンツの話題がほんと出てこないです・・・
原さん、お元気ですか!?
----------------
王監督:楽天戦を観戦 86日ぶりにファンの前に姿現す
胃がんの手術を受け、静養中のソフトバンク・王貞治監督(66)が29日、ヤフードームであった楽天とのシーズン最終戦を観戦した。試合後のセレモニーでは、休養を発表した7月5日以来、86日ぶりにファンの前に姿を現した。
王監督は練習前のミーティングに出席し、選手たちを鼓舞。打撃練習中もオレンジ色の半袖シャツに黒のズボン姿でグラウンドに立つと、眼光鋭く、若手選手には身ぶりを交えて指導。特に松中のフリー打撃が始まると、ユニホーム姿の時と変わりなく、打撃ケージの真後ろから見つめた。試合はネット裏の部屋から観戦した。
試合後のセレモニーではマウンド付近に選手たちが並び、最後に登場。ファンから「お帰りなさい」の歓声とともに、大きな拍手が起きた。
プレーオフの指揮を執る森脇浩司監督代行は「(試合前のミーティングでは)病床からテレビ画面を通じて感じていた熱い思いを伝えてもらった。選手たちは皆、目を輝かせて聞いていた。プレーオフに向け、力になる」と逆襲を誓った。【藤野智成】
毎日新聞 2006年9月29日
----------------
阪神9連勝、中日に2差=プロ野球・阪神-中日
阪神が6年ぶりの9連勝。首位中日に2ゲーム差とした。2回に矢野が先制打。7回には二死満塁から代打今岡が走者一掃の二塁打を放った。下柳は6回無失点で12勝目。最後は藤川が締めて完封リレー。中日の優勝マジックは9で変わらず。
時事通信 2006年9月29日(金)
「スポーツ」カテゴリの記事
- トップリーグがやってくるそうですが・・・(2017.09.19)
- 頑張れ東海大・・・(2016.01.10)
- 2019年・・・(2015.10.14)
- 限界は20秒・・・(2012.11.09)
- 大分国体閉幕・・・(2008.10.08)
Comments