円周率暗唱記録を更新
3.141516・・・・・・・
その後は42・・・・
だっけ!?私が言えるのはここまで (>_<)
原口さんは97000桁!!!!
凄いですね・・・・
どんな頭の構造をしているんでしょう (^ ^)
でも、π(パイ)で十分な気もしますけど (>_<)
----------------
円周率暗唱記録を更新 千葉・茂原の原口證さん
円周率暗唱の世界記録を保持する千葉県茂原市の心理カウンセラー、原口證(あきら)さん(60)が3日、自身が昨年7月に樹立した「8万3431桁(けた)」を更新する記録を打ち立てた。4日午前0時55分現在で9万7000桁を突破。挑戦は未明まで続いた。
記録更新への挑戦は3日午前9時、同県木更津市の県立国際会議場「かずさアカデミアホール」でスタート。地元の教育関係者らが暗唱の公正さを確保する「公証人」として交代で立ち会い、同ホール職員らが2000桁ずつ記された用紙を手に暗唱をチェックした。
妻の清子さん(57)や長男の理傭(りよう)さん(32)らが見守るなか、原口さんは「何の気負いもない自然体です」と、リラックスした表情で円周率をそらんじ始めた。半日以上が経過した4日未明には疲労もピークに達し、自らの体力との闘いに。声に詰まる回数も増え、時折天井を見上げながら「よしっ!」と気合を入れ直して暗唱を続けた。
産経新聞 2006年10月4日
「雑記・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越します・・・(2019.10.18)
- 孝行したい時に親はなし・・・(2019.10.12)
- 敗北後の整理について・・・(2019.07.02)
- ストロベリームーン・・・(2019.06.18)
- ツボを心得る・・・(2019.05.24)
Comments