アンチドーピング!!
ドーピングは社会悪です!!!
スポーツの世界に限らず、
先日もディープインパクトで話題になりました!
スポーツといえども、
地位や名声がかかっておりますが、
スポーツのフェアーな精神・・・
神から授かった
己の肉体のみで競い合うのが
スポーツの醍醐味だと思います!!
ドーピング・・・
絶対反対!!!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ドーピングとは・・・
----------------
反ドーピング:政府が条約締結 スポーツ分野で初
政府は27日未明、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が定めた「スポーツにおけるドーピングの防止に関する国際規約」(反ドーピング条約)を締結したと発表した。文部科学省によると、スポーツ分野での政府間の条約・規約は初めてで、来年2月に発効する。規約は、競技者保護やスポーツにおける倫理の保持などを目的に、国際協力の奨励などを規定している。
43条からなる規約は、世界反ドーピング機関(WADA)の規範などを参考に起草され、05年10月のユネスコ総会で採択された。26日現在で、カナダ、中国など30カ国が締結している。ドーピング規則に違反した選手の指導者や監督にも制裁措置を取るよう奨励しているほか、自国内でドーピング防止の教育や研修計画を支援・実施するよう求めている。
政府は、WADA理事国でもある日本の反ドーピングへの積極的な姿勢を国際社会にアピールできると判断した。文科省によると、規約は条約と異なり、国会承認を得ずに締結できるものの、条約と同等の効力を持っているという。【高山純二】
毎日新聞 2006年12月27日
「スポーツ」カテゴリの記事
- トップリーグがやってくるそうですが・・・(2017.09.19)
- 頑張れ東海大・・・(2016.01.10)
- 2019年・・・(2015.10.14)
- 限界は20秒・・・(2012.11.09)
- 大分国体閉幕・・・(2008.10.08)
「トレーニング理論」カテゴリの記事
- 敗北後の整理について・・・(2019.07.02)
- 適応段階・・・ vol.2(2019.05.17)
- 適応段階・・・(2019.05.11)
- GWボンバーズ合宿・・・(2019.05.07)
- 五感を磨く・・・(2019.04.24)
「雑記・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越します・・・(2019.10.18)
- 孝行したい時に親はなし・・・(2019.10.12)
- 敗北後の整理について・・・(2019.07.02)
- ストロベリームーン・・・(2019.06.18)
- ツボを心得る・・・(2019.05.24)
Comments