ヒートデビルス&トリニータ
11日、12日と東京アパッチと対戦し、
11日は81対82で惜敗!
12日は100対80で快勝です!!!!!
やはり今年のヒートデビルズは
ひと味もふた味も違いますよ (^ ^)/
・・・・・・・・
Vリーグの三好ヴァイセアドラーも涙の初勝利だったし!
Jリーグの大分トリニータは昨日の
プレシーズンマッチで
上海申花SVA(中国スーパーリーグ)に
1対0で勝ちました!
このままいっちゃいましょう・・・
頑張れ大分 (^ ^)v
そうそう、プレシーズンマッチの前日・・・・・
パークプレイスのスポーツ・オーソリティーで
シャムスカ監督を見ましたよ!
どうでもいいけど・・・・・
格好良かった~ (^ ^)/
----------------
【ヒートデビルズ】 しっぺ返し、連敗止める
プロバスケットボール「bjリーグ」の大分ヒートデビルズは12日、宇佐市かんぽの郷体育館で東京アパッチと第26戦を行った。序盤から順調に点差を広げ、100―80で快勝。連敗を止めて通算14勝12敗。順位は4位のままだった。1140人の観客は勝利に歓声を上げた。
大分は17、18の両日、別府市のビーコンプラザで富山グラウジーズと対戦する。
【評】大分は第1クオーターからバランスよく攻撃し、ハイペースで得点を重ねた。出だしにアレンの4連続得点などで7点差をつけると、第2クオーターはインサイドを支配。長身のエアーが攻守で奮闘。全体的にシュートの確率も高く、さらに点差を広げた。
第3クオーターに入ると、鈴木の3点シュートなどで20点のリードを奪った。一時、東京の前線からの守備を攻めあぐね、点差を縮められた。しかし、最終クオーターはエリス、アレンが爆発。ゴール下から決めて再び点差を戻した。
大分14勝12敗100(25―18・19―13・30―29・26―20)80東京10勝16敗
▽得点(上位5人)アンディー・エリス33、ジャスティン・アレン18、鈴木裕紀14、三友康平12、クリス・エアー11
アレン、攻守に躍動
○…フォワードのジャスティン・アレンが攻守に幅広く活躍。守備ではマークする相手を抑え込み、攻撃では18得点。圧巻は第1クオーター。4連続得点を挙げ、一気に流れを引き寄せた。
アリゾナ州立大出身。当時、同大学にコーチ留学していた桶谷大ヘッドコーチ(HC)とは旧知の間柄。大学時代にリンパ節の病気になり、復帰に1年以上かかった。桶谷HCは「逆境を乗り越える強さがある。力になってほしかった」と話した。
ハードな守備が持ち味。ゴール下の競り合いなど献身的なプレーで周囲を支える。「数字に出ない部分で貢献している」と首脳陣は評価。練習でも全く手を抜かない。本番さながらの堅守が、若手の成長を促している。
「チームがうまくいくことだけを考える。個人の記録は気にしていない」と常に口にする。しかし、この日は十分な数字を残して連敗脱出に貢献した。
大分合同新聞 2007年2月13日
----------------
【トリニータ】 期待大の滑り出し 新戦力・セルジーニョ決勝弾
Jリーグプレシーズンマッチで大分トリニータは12日、大分市の九州石油ドームで上海申花SVA(中国スーパーリーグ)と対戦し、1―0で勝った。観客7164人が見守る中、新体制の「シャムスカ大分」は順調なスタートを切った。
【評】大分は主導権を握った前半に決勝点を挙げた。前半25分、セルジーニョから高松、アウグストにつなぎ、再びセルジーニョが相手DFの裏に飛び出し、GKとの1対1を制した。
後半は6枚の交代カードをすべて使い、森重、市原らの若手も試した。上海申花のDFセイ・リョウは後半44分、警告2枚で退場。中国代表4人が出場した相手に、完封勝ちの結果は残せた。
待ちわびたサポーターの前で、新戦力が可能性を感じさせた。”試運転”としては上々だ。
昨年は梅崎が務めたトップ下に入ったのはアウグスト。技術の高さ、パスセンスを見せつけ、唯一の得点をアシスト。「アシストは自分の仕事。うれしく思う」と笑顔。
トゥーリオ、エジミウソンに代わるダブルボランチも効いていた。宮沢は精度の高いキック力を随所に披露し、ジュニオール・マラニョンは最終ラインから前線まで顔を出す奮闘。
そしてFW。昨季、オズマール、ラファエルが機能せず、事実上、外国人が不在だったポジションだ。入ったのはセルジーニョ。「まだ60―70%のコンディション」と認める中、唯一の得点。ゴール前での嗅覚(きゅうかく)が垣間見えた。
今季初のホーム戦を勝利で飾り、これから本格的な戦術練習、チームづくりが始まる。
シャムスカ監督は試合後の会見で「見てもらった通り、チームはいい仕上がりだ。宮崎で細かい部分をやる」。セルジーニョは「いい練習をし開幕までにベストになる。(外国人FWが機能しなかった)昨年のイメージは自分がぬぐい去る」と言い切った。
いい準備できそう
大分トリニータ・シャムスカ監督の話
ビルドアップやフリーキックなどの細かい点で、開幕戦までにやるべきことが分かった。新加入選手はそれぞれ仕上がりに差がある。しかし、短期間で選手としてだけでなく、人としてグラウンド内外でよく溶け込んだ。いい準備ができそうだ。
2200人「マルハン復活を」
○…「マルハンを胸スポンサーに復活させる会」の署名活動は12日、九州石油ドームで始まった。40万人を目標にしており、初日は場内3カ所で実施。2200人の署名が集まった。国東市の男性(37)は「胸スポンサーが認められなくても多額の支援をしてくれている。ぜひ復活してもらいたい」と活動に賛同していた。
大分合同新聞 2007年2月13日
「スポーツ」カテゴリの記事
- トップリーグがやってくるそうですが・・・(2017.09.19)
- 頑張れ東海大・・・(2016.01.10)
- 2019年・・・(2015.10.14)
- 限界は20秒・・・(2012.11.09)
- 大分国体閉幕・・・(2008.10.08)
Comments
>ひっかんさん
げげっ、ショック!!!!
わが家は栗野選手の大ファンだったのにTT
Posted by: tets | Wednesday, February 14, 2007 10:16 PM
リンク及びヒートデビルズを取り上げていただきありがとです☆
さっそく、ヒータカデビルズのブログにも勝手に!?リンクさせていただきました。
さて、我らがヒートデビルズはただいま4位というプレーオフ圏内にいます!がっ、今日はちょっとショックなことがありました。。。#44栗野譲選手がトレードされたことです・・・さすがに凹みますが、アパッチから来た、#34青木勇人選手もガッツあふれるベテランプレーヤーなので、これからデビルズの一員として頑張ってほしいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。
Posted by: ひっかん | Wednesday, February 14, 2007 09:21 PM