« 第79回アカデミー賞・・・ | Main | TARZAN #483 »

Tuesday, February 27, 2007

Qちゃん、合宿候補地視察・・


北京五輪に向け準備着々・・・!?


20070227k0000e050050000p_size6


合宿候補地視察のため、中国・昆明(標高1880m)へ向け出発!!!


どの選考会に照準を合わせるかは

決めていないみたいですが・・・・・


私的には、早めに決めた方がいいと思います!


・・・・・・

因縁の東京で!!!!!!?


・・・・・・

だから、ボルダーで十分かもね (>_<)

----------------

女子マラソン:合宿候補地視察で中国・昆明へ 高橋尚子

 女子マラソンの高橋尚子(ファイテン)が27日、合宿候補地の視察のため成田空港から中国・昆明へ向けて出発した。3月7日に帰国する予定。

 高橋は米国の高地、ボルダーを練習拠点にしているが、冬場はボルダーが雪や寒さで練習に適していないため、合宿は伊豆大島や徳之島で行ってきた。北京五輪代表をどの選考会で狙うかは未定だが、出場レースによっては冬場の高地練習も必要。そのため、冬場でも日中は20度を超える昆明を新たな候補地に挙げ、現地の状況を把握することにした。

 高橋は昼夜の寒暖の差が大きい現地の気候に備え、防寒具などを含む多くの荷物を携えて出発。「日本から近くて高地練習ができるのは魅力。情報は得ているが、練習コースや食事、生活環境などを実際に見たい。その上で自分に合った練習場所を選択したい」と語った。

 中国南部の昆明はアテネ五輪マラソン金メダリストの野口みずき(シスメックス)、同5位の土佐礼子(三井住友海上)ら多くの女子長距離選手が練習拠点として活用。最近は男子の利用も増えている。

毎日新聞 2007年2月27日

|

« 第79回アカデミー賞・・・ | Main | TARZAN #483 »

スポーツ」カテゴリの記事

Comments

>ぽんたさん

Qちゃんにとって、まさしくラストチャンス・・・
北京の切符を絶対に手に入れてもらいたいな!!

Posted by: tets | Wednesday, February 28, 2007 09:35 PM

>感動さん

そうですね、じっくりとトレーニングを積んでもらいたいですね!

Posted by: tets | Wednesday, February 28, 2007 09:34 PM

tetsさん
おはようございます!

Qちゃん応援してる1人として・・・
ゆっくり合宿候補地考えてもらいたいですな~。

最後なんですよね~
がんばってほしいです!!

Posted by: ぽんた | Wednesday, February 28, 2007 07:19 AM

tets さん

こんばんは。

Qちゃん、今度こそラストトライとなるでしょうから、有終の美を飾ってほしいですね。

若手の台頭などもあるために、まずは国内を制していかないと、北京には行けないので、あせらずに急いでほしいものです!

頑張れ!Qちゃん!!!

Posted by: 「感動創造」 | Wednesday, February 28, 2007 12:08 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Qちゃん、合宿候補地視察・・:

« 第79回アカデミー賞・・・ | Main | TARZAN #483 »