« 北島康介がやって来る! | Main | BIG販売再開…1日の売り上げ過去最高に »

Thursday, May 17, 2007

メタボ中高年、1940万人=男2人に1人、女5人に1人

40才以上の男性の半分がメタボリックシンドローム予備軍だそうですよ!!


確率論ではありませんが、我が家には40才以上の男性は私とじ~じだけ・・・

私はたぶん大丈夫!!

じ~じは・・・・・・・

やっぱ当たってますよ、この確率論 (>_<)


だってじ~じのお腹は臨月の妊婦さんみたいですよ!!!

いったいあのお腹の中には何が入って入るんでしょう!?

って感じです (^ ^ゞ


醜いので画像はアップしません、あしからず!!


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
メタボリックシンドロームって、何!?


----------------

メタボ中高年、1940万人=男2人に1人、女5人に1人-厚労省の国民健康調査

 内臓脂肪型の肥満で、脳卒中などの生活習慣病を引き起こす危険が高い状態「メタボリックシンドローム」(内臓脂肪症候群)に該当する40~74歳の中高年とその予備軍が、2006年は約1940万人に上ることが、厚生労働省が16日公表した05年と06年の国民健康.栄養調査(06年は速報値)で分かった。
 04年に同症候群の調査を初めて実施して以来、中高年の男性の2人に1人、女性の5人に1人が、同症候群か予備軍に該当する状況が3年間続いている。同省は「生活習慣病にならないため、運動する機会を増やし、食生活を改善する必要がある」としている。
 05年調査では2575人、06年調査では2792人のデータから、同症候群に該当する人の推計値を出した。

時事通信 2007年5月16日

|

« 北島康介がやって来る! | Main | BIG販売再開…1日の売り上げ過去最高に »

ダイエット」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference メタボ中高年、1940万人=男2人に1人、女5人に1人:

» メタボリックシンドロームで死なないためのダイエット・健康作戦 [ダイエット・健康作戦]
メタボリックシンドロームに関する厚生省の調査 [Read More]

Tracked on Thursday, May 17, 2007 02:08 AM

» ウェスト径に注意 [メタボリックシンドロームの予防と対策]
メタボリックシンドロームはさけられます。今から始める予防と対策 [Read More]

Tracked on Thursday, May 17, 2007 10:52 PM

» 反応性低血糖症 [メタボリックシンドローム 診断 基準 運動 ダイエットで予防]
このサイトのコンテンツは、ウィキペディアより転載されています。全ての著作権はウィキペディアなあり、GFDLのライセンスが適応され、保護されています。ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/GFDL http://www.gnu.org/licenses/fdl.html反応性低血糖症食事等で糖となるものを摂取した時、急激に血糖値が上昇したあと、ごく短時間で標準値未満まで一気に血糖値が下降し、この時にさまざまな症状がでるのが反応性低血糖症である...... [Read More]

Tracked on Sunday, June 03, 2007 07:37 PM

« 北島康介がやって来る! | Main | BIG販売再開…1日の売り上げ過去最高に »