« 使いやすい図書館へ・・・・ | Main | Tarzan #490 »

Wednesday, June 13, 2007

ミスタークールビズ石田純一に!

00320070612000070612_outr

妥当な選考ってとこですかね・・・・



暑さの似合う、爽やかな男性!!

素肌や素足に服が似合うのは彼っきゃいないでしょ!!


・・・・・・・・・・

「素肌にシャツ」や、「素足に靴」が賛否両論みたいですが・・・

そりゃ彼だから似合うのであって、

タダのオッサンがこんな格好で汗だくでいたら、

誰もが「わっ、臭いそう!」って思うでしょ (>_<)


言い換えれば・・・

ミスタークールビスって汗の似合う男ってとこですね !


----------------

みんなのニュース:ミスタークールビズ石田純一さんに  「素足に靴」は賛否

 07年のミスタークールビズ1位に俳優の石田純一さん、2位は小泉純一郎前首相に選ばれたことが11日、東京・表参道で開かれた「クールビズカンファレンス in OMOTESANDO HILLS」(ユニクロ、財団法人省エネルギーセンター共催)で発表されたインターネット調査で分かった。「素肌にシャツ、素足に靴」がトレードマークの石田さんだが、女性会社員が不快に思うポイントで「素足に靴」「素肌にシャツ」も挙げられ、賛否が分かれた。

 調査は、4月に首都圏在住の▽20~50歳代の男性会社員500人▽20~30代の女性会社員200人▽20~50代の主婦200人を対象に実施。男性会社員の「クールビズのお手本したい有名人」、女性会社員の「クールビズが似合う人」が1位が石田さん、主婦の「お手本してほしい人」では1位、2位が逆転したが実力伯仲だった。

 だが、女性会社員の「男性のクールビズで不快に思うポイント」として、「シャツの汗染み」「襟元や袖の汚れ」(54%)に続いて「素足に靴」(37.5%)、「襟のへたり」(36%)、「下着を着ない」(35%)が挙げられた。

 これに対し、イベントでは、司会役のフリーアナウンサー、小倉淳さん(49)が「石田純一さんも私も素肌にシャツ派。『下着なし』がNGなのはおかしい」と反論。キャスターの高樹千佳子さん(28)は「私はシャツに汗がにじむよりも、下着を着ていた方がいい」という否定派で、ユニクロの大苫直樹COO、省エネルギーセンターの山川文子企画広報部長も「個人的な感覚」としながも高樹さんに同調。若年層を中心に広がっている「素肌にビジネスシャツ」は劣勢だった。

 また、クールビズの購入予算は、男性会社員平均が2万3000円だったのに対し、主婦は2万6000円と、妻の方がクールビズに積極的だった。

 高樹さんは17日の「父の日」を前に、「クールビズでネクタイを外したら(映画「男はつらいよ」の)寅さんみたいになってしまった。数千円でかっこいいシャツを買います」と孝行娘ぶりをアピール。ところが「母の日には4~5万円のプレゼントをしました」と格差も暴露し、会場の苦笑を誘っていた。イベントでは、ネクタイを外すと体感温度が2度下がるなどクールビズの科学的効果も発表され、温暖化防止のため一層の定着を呼びかけた。【嶋野雅明】

毎日新聞 2007年6月13日

|

« 使いやすい図書館へ・・・・ | Main | Tarzan #490 »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ミスタークールビズ石田純一に!:

« 使いやすい図書館へ・・・・ | Main | Tarzan #490 »