第40回 九州学童通信水泳記録会
今大会には長男・次男が参加しており、
昼休みの時間帯を利用して、オリンピックメダリストのお二人の水泳教室がありました!
模範泳法と子ども達とのリレー大会・・・
久々に超~一流の泳ぎが見られて目の保養になりまし (^ ^)/
超~暑かったけど、楽しい1日でした (^ ^)v
----------------
【大分国体】北島選手らが水泳教室 「楽しさ忘れないで」
アテネ五輪競泳で百メートル、二百メートル平泳ぎの金メダリスト、北島康介選手と二百メートル背泳ぎの銅メダリスト、中村礼子選手による水泳教室が一日、別府市の市営青山プールであった。
二巡目大分国体を盛り上げるカウントダウンイベントとして開いた。スイミングクラブに通う子どもたちや保護者など約千八百人が熱い視線を注ぐ中、両選手が登場。同五輪競泳日本代表の平井伯昌コーチが解説を交え、世界トップレベルの泳ぎを披露した。
二百メートルリレー対決では、子どもたちが五十メートルを四人で分担し、両選手は百メートルずつを泳ぐ真剣勝負。タッチの差で子どもたちが勝つと、会場からは歓声がわいた。中村選手は「いいレースでした。みんな速いですね」と感心。
泳いだ後は子どもたち一人一人とハイタッチを交わし、北島選手は「水泳が楽しいという気持ちを忘れずに、練習を頑張って」とメッセージを送った。
間近で両選手の泳ぎを見た大分市賀来の三又彩さん(12)は「大きな泳ぎでスピード感があり、かっこよかった」と目を輝かせていた。
大分合同新聞 2007年07月02日
「Family」カテゴリの記事
- 孝行したい時に親はなし・・・(2019.10.12)
- 走って、悩んで、見つけたこと・・・(2019.09.27)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 笑顔効果・・・(2019.09.05)
- 第14回田ノ浦アクアスロン大会・・・(2019.09.02)
「swimming」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
- それぞれのインカレ・・・(2019.09.10)
Comments