« 朝マック・・ | Main | 海水浴・・・ »

Sunday, August 05, 2007

水事故多発・・・

夏になると水難事故のニュースが・・・・・


ほんと悲しくなりますよね!!


海上保安庁も色々と注意呼び掛けをしております・・・

「離岸流」・・・・

サーファーにとっては沖に出やすい流れですが・・・

波打ち際で、浮き輪で遊んでいても、この流れに乗っちゃうと気がついたら沖に!!!

ってことになっちゃいます・・・


水難事故のほとんどは大人・・・親の責任です!!

まずはしっかりとメカニズムを理解しないといけませんね!


子供たちには浮き輪よりもライフジャケットを着させて遊ばせるのをお勧めします!

海保では海猿とコラボでポスターを作成していたみたいですね・・・

知らなかった~ (>_<)

1


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
離岸流の発生メカニズム


↓↓↓↓↓↓
海上保安庁

----------------

海中の「川」、離岸流に注意=岸と平行に泳ぎ脱出-夏本番で注意呼び掛け・海保

 海中には沖に向かって流れる見えない「川」がある。離岸流と呼ばれる強い海流で、脱出方法を誤ると、大人がおぼれる危険性も。海水浴シーズンを迎え、海上保安庁はホームページなどで注意を呼び掛けている。
 離岸流は強風で打ち寄せられた海水が、海岸にぶつかることで、沖への対流となって発生する。幅は10~30メートルほどだが毎秒2メートルと速いものもあり、「オリンピックの水泳選手でも流れに逆らうのは難しい」(海保)。
 海保は海難事故の防止に向け、ホームページで離岸流に入った場合の脱出方法を説明。いったん海岸と平行に泳ぎ、流れから外れた後に、岸へ向かって泳ぎ出すのが有効という。
 また、河口付近は河川と海流がぶつかって波が高くなるため、危険性が高く、海保は「遊泳禁止の指示は必ず守ってほしい」としている。

時事通信 2007年8月4日


|

« 朝マック・・ | Main | 海水浴・・・ »

Lifesaving」カテゴリの記事

Comments

>コレバナさん

うちの子は来週が3泊4日の合宿・・・

その週末に大会があります!

Posted by: tets | Monday, August 06, 2007 07:34 PM

>感動さん

今日のニュースでサメ・・・見ましたよ!
すっごくデカイサメでびっくりしました>_<

Posted by: tets | Monday, August 06, 2007 07:32 PM

tets さん

こんばんは!

おお!ちょいかすりました。
こちらはサメネタでしたが。

海山の事故、多発してますね。

気をつけたいものです。

それからこのビールの壁紙いいっすね~!

思わず飲みたくなりますね!!

Posted by: 「感動創造」 | Sunday, August 05, 2007 09:28 PM

ども!
水の事故、怖いっすね。
用心のためにも、子供たちには泳ぎの基本だけでもしっかり覚えてもらいたいもんですね。

今日は下の子の大会です。
バックとブレスト。
このところベストも連発してるので、4年生も負かしてくれるといいな。(^_^)

Posted by: コレバナ | Sunday, August 05, 2007 09:33 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 水事故多発・・・:

» 80年代友の会「Kylie Minogue - The Loco-Motion」〜海水浴サメに注意!〜 [「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!]
夏ですから!! 海! え! サメ? [Read More]

Tracked on Sunday, August 05, 2007 09:27 PM

« 朝マック・・ | Main | 海水浴・・・ »