お祭りと言えば・・・
台風5号の影響で府内ぱっちんの開催が危ぶまれましたが・・・
本日、無事に幕開けしましたよ!!
・・・・と言っても、この祭りには1回も顔を出してませんが (>_<)
秋田のねぶた祭りみたいな・・・・
でもきっと盛り上がっているんでしょうね (^ ^A
そうです、夏です!祭りです!
夏になると思い出すのがこの曲・・・・・・
Earth Wind & Fire の 「Fantasy」
確か大学2年の時・・・・・
友人と夏休み、我が町に里帰りしたとき、こちらではディスコというものがなく
飲み屋のジュークボックスでこの曲をかけまくっておりました!
アースを聞くと夏だ!祭りだ!って気分になります (^ ^)v
----------------
「大分七夕まつり」決行
大分市の「大分七夕まつり」は台風5号で開催が危ぶまれていたが、予定通り三日に始まることが決まった。五日まで。
三日午前、市役所で市まつり振興会の実行委員会があり、台風の危険性はないと判断して実施を決めた。台風で準備ができなかった市内中心部の七夕飾りは三日を中止とし、四日から行う。
ガレリア竹町などでは三日午前、商店の従業員らが七夕飾りの準備を始めた。イベント会場の設営に追われるスタッフもおり、急ピッチで祭りに向けて動き始めた。
祭りは市や大分商工会議所、大分合同新聞などの共催。メーン会場は中央通り一帯の「四十七万人の広場」。
初日は午後七時のオープニングセレモニーの後、呼び物の府内戦紙(ぱっちん)。十九基の山車が会場を練る。四日は午後六時半から、FUNAI南蛮フェスティバル、チキリンばやし市民総おどり大会、みこし・山車大会がある。
最終日の五日は午後八時から、大分川弁天大橋上流で「大分合同新聞納涼花火シリーズ大分会場」を開催。六千発の花火がフィナーレを飾る。
大分合同新聞 2007年8月3日
「MUSIC BREAK」カテゴリの記事
- 横浜ロス・・・(2018.09.12)
- アレサ・フランクリン・・・訃報(2018.08.17)
- 夏解禁・・・(2018.07.11)
- デビュー40周年・・・(2018.06.25)
- カリフォルニア シャワー ・・・(2018.05.17)
Comments
>ぽんたさん
渡辺美里ですか!
ぽんたさんは私よりもかなり若い世代ですね!!
私はもろSASの世代です・・・勝手にシンドバッドかな^^v
Posted by: tets | Saturday, August 04, 2007 06:02 PM
夏になると思い出す曲は・・・
私は「サマータイムブルース」
渡辺美里であります!
若いころ夏は彼女の野外ライブ行っていました~!
Posted by: ぽんた | Saturday, August 04, 2007 06:31 AM