メダル獲得数大幅減!?
北京五輪では総メダル27個!?
JOCの分析結果だそうですが・・・・・
内訳は
金メダル5、銀6、銅16個・・・・・・・
まあ、アテネは出来すぎって感じもしましたが・・・
このカギを握るのが・・・
柔道!!!!
レスリング!!!!
そして水泳!!!!!!!!!
北島、そして亜衣ちゃん、頑張って~ (^ ^)/
***********************************
北京五輪では総メダル27個 JOCが現状分析
日本オリンピック委員会(JOC)は16日、選手強化に関する会議を開き、現状では北京五輪での総メダル数が27個にとどまり、アテネ五輪の37個から大幅減となる厳しい見通しが報告された。今年の世界選手権などから分析した結果で内訳は金メダル5、銀6、銅16個。アテネ五輪の金16、銀9、銅12個と比べ、金メダルの減少が著しい。
福田富昭選手強化本部長は「(北京まで)300日を切っており、有望種目、選手を絞り込んで強化していくしかない」と重点強化の方針を示し、「アテネには届かないが、北京でも何とか金メダルを二ケタ台に乗せたい」と語った。来月9日には有望競技の代表監督らを集め、北京対策会議を開く予定。
産経ニュース 2007年10月16日
« 野菜感覚でお米を・・・!? | Main | Run »
「スポーツ」カテゴリの記事
- トップリーグがやってくるそうですが・・・(2017.09.19)
- 頑張れ東海大・・・(2016.01.10)
- 2019年・・・(2015.10.14)
- 限界は20秒・・・(2012.11.09)
- 大分国体閉幕・・・(2008.10.08)
Comments