浅田真央が逆転で初優勝!
最初のジャンプ前にいきなり転けたシーン
・・・・・・・・・・・・・
えっ、コレで優勝
って思いましたけど・・・・・
SP1位のカロリナ・コストナーにも相当プレッシャーがかかっていたんでしょうね・・・・
今夜のTVが観れないのが残念ですが・・・
・・・・・・・・・
深夜のニュースでチェックしよっと
------------------
浅田真央が逆転で初優勝 昨年の安藤に続き日本勢連覇 世界フィギュア
フィギュアスケートの世界選手権第3日は20日、スウェーデンのイエーテボリで行われ、女子はショートプログラム(SP)2位の浅田真央(愛知・中京大中京高)がフリーで逆転し、185・56点で初優勝した。
前日のショートプログラム(SP)で2位だった浅田真は、冒頭のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で失敗したものの、その後のジャンプをすべて決め、SP1位のカロリナ・コストナー(イタリア)を上回った。
これで昨年の安藤美姫(トヨタ自動車)に続き、2年連続で日本勢が世界女王となった。日本選手ではほかに1989年の伊藤みどり、94年の佐藤有香、2004年の荒川静香が優勝しており、浅田真は5人目。
ジュニア時代からタイトルを総なめにした浅田真は、シニアデビューとなった2シーズン前にグランプリ・ファイナルを制覇した。2006年トリノ五輪は年齢制限で出場できなかったが、昨年の世界選手権で2位。2度目の挑戦で栄冠を手にした。
SP3位の中野友加里(早大)はフリーも好演技だったが、177・40点の4位だった。左ふくらはぎを痛めてフリーを棄権する見通しだった安藤は、強行出場したが演技途中で棄権した。SP1位のカロリナ・コストナー(イタリア)が2位で、SP5位の金よ児(韓国)が3位に食い込んだ。
アイスダンスではイザベル・デロベル、オリビエ・シェーンフェルダー組(フランス)が首位を守った。母親が日本人で規定18位のキャシー・リード、クリス・リード組(川越ク)がODを終えて18位。
産経ニュース 2008年3月21日
« おめでとう、京子ちゃん! | Main | Run »
「スポーツ」カテゴリの記事
- トップリーグがやってくるそうですが・・・(2017.09.19)
- 頑張れ東海大・・・(2016.01.10)
- 2019年・・・(2015.10.14)
- 限界は20秒・・・(2012.11.09)
- 大分国体閉幕・・・(2008.10.08)
Comments