巨人開幕5連敗・・頑張れ8マン!
そして巨人は・・・・・・
ホント打てませんな~
Jリーグだったら監督交代ですよ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・
頑張って原監督・・・
読売巨人軍の2代目エイトマン
・・・・・・・・・・・・・・・
先代はきっちりと仕事しておりますよ
という事で・・・・
原監督にエールを・・・・・・・・・・
----------------
<中日>4連勝 巨人は球団ワーストの開幕5連
○中日3-0巨人●(2日)
中日が4連勝。五回、谷繁の右越え二塁打で1点を先制し、六回に和田の犠飛、九回には谷繁の右前打で加点した。谷繁は「(先制打は)体が勝手に反応した」。二回途中から登板した台湾出身のチェンは初勝利。巨人は58年、05年の4連敗を上回る球団ワーストの開幕5連敗。
▽巨人・原監督 全員で(連敗を)受け止めて、全員ではねかえすしかない。内海は失点は反省すべきだが、まあまあの投球をしてくれた。
○…台湾から来日して5年目で初の白星を手にした中日・チェン。「自分の投球を心がけた」と日本語で話し、喜びに浸った。先発・山本昌の故障で急きょ巡ってきた二回1死一塁、カウント1-3での登板。打者は阿部。外角低めにこん身の直球を投じ、遊ゴロ併殺打に打ち取った。その後も伸びのある直球にスライダーを交え、七回限りで降板するまで被安打1に抑えた。「(二回は)キャッチボールを5球しかやっていなかった。何も考えず全力で投げた」。かつて中日や阪神で活躍した台湾出身の大豊泰昭さんに誘われ、04年に中日入り。しかし06年に左ヒジを骨折し、07年は育成選手契約。今季から再び支配下登録されたばかりだ。「リハビリも、日本語も一生懸命勉強した」。苦労も報われた。
★山本昌が実働23年 中日の山本昌投手(42)は2日の巨人戦で実働23年となり、セ・リーグでは衣笠(広島)らと並ぶ最長タイ記録となった。セの投手では22年の大野(同)を抜いて最長。プロ野球最長はセパ両リーグに所属した工藤(横浜)の27年。山本昌は二回途中に背中の張りを訴えて途中交代した。
毎日jp 2008年4月3日
「野球」カテゴリの記事
- 臼杵高校敗れる・・・(2016.07.23)
- 侍ジャパン・・・(2008.11.13)
- 王監督退任・・・(2008.09.24)
- Bike・・・上原復活!?(2008.08.29)
- 結果論・・・(2008.08.23)
Comments
>イエイツさん
ジャイアンツ・・・やっと泥沼から脱出したみたいですね!
でもこの借金はちょっと重そう
Posted by: tets | Saturday, April 05, 2008 06:15 AM
そうですね。
ヤの好調さはうらやましい限り。
先輩エイトマンの方がチーム事情もあり、余裕がありそう。
Posted by: イエイツ(旧コレバナ) | Thursday, April 03, 2008 06:20 PM