« Run | Main | 誕生日プレゼント! »

Friday, May 02, 2008

歯並びと運動能力・・・

2008050200000016dalspothum000_2


マラソンの土佐選手・・・

北京に向け歯列矯正完了


・・・・・・・・・・・・・・・・・

旦那さんからの勧めもあったみたいですが・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

歯並びが悪かったり、歯がボロボロだったりすると

運動能力に影響します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

瞬発系・・・

打撃系スポーツは特にそう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さんも何かモノに集中したり・・・

力仕事をする時に奥歯に力が入ったりしませんか

・・・・・・・・・・・・・・・・・

歯の噛み合わせが悪い人は

自分の能力を100%出せないみたいです

・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな意味でもコンタクト系のスポーツは

マウスピースを利用します・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

でも・・・

マウスピースは水泳はちょっと無理かな

もうちょっと知りたい方は
↓↓↓↓↓↓↓
スポーツ歯学


一押し願います!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログへ

---------------

歯列矯正が完了!土佐「スッキリ」

 北京五輪女子マラソン代表の土佐礼子(31)=三井住友海上=が、05年春から続けてきた歯列矯正を完了したことが1日、分かった。当時は右肩が下がるフォームもあって故障が多発。夫の村井啓一氏(34)がかみ合わせなども考え、バランス改善による故障回避を狙って勧めた。北京を見据えた3年計画でフォームも安定。歯に装着した“ブリッジ”を28日に外した土佐は「スッキリした」と喜んだ。
 この日は、強くなる礎を築いた米コロラド州ボールダーにおける7年ぶりの高地合宿へ出発した。「(鈴木)監督からボールダー行くか、と言ってもらった。最後になるだろうし、って。粋な計らい」とニッコリ。結婚翌年の05年8月にも、夫と旅行したほど愛着のある街だ。8月を“集大成”とするべく、思い出の地でベストの体をつくり上げる。

デイリースポーツ 2008年5月2日

|

« Run | Main | 誕生日プレゼント! »

トレーニング理論」カテゴリの記事

陸上競技」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 歯並びと運動能力・・・:

» インプラント [インプラント]
歯の病気は基本的には細菌による感染症がほとんどですが、本当に問題なのは現代人の生活習慣であると思います。一般に年齢を重ねれば病気を1つや2つ持っていても当たり前なんじゃないかと考えると思いますが、管理さえ行き届けば病気を治療して快適な生活を過ごすことができるのではと考えます。... [Read More]

Tracked on Friday, May 30, 2008 04:41 PM

« Run | Main | 誕生日プレゼント! »