アメリカ代表選考会が始まりました!
・・・・・・・・・・・・・
LRの事も気になりますが・・・
M.フェルプスは本番の北京で何個の金メダルと
世界記録を更新するかそうとう楽しみですね
・・・・・・・・・・・・・
一方、北島の天敵ライバルのはB.ハンセンは
LRを着用して100mBRで今季最高を予選で出しているみたい・・
・・・・・・・・・・・・・
今季最高でも世界記録保持者だから・・
自己最高は出していないわけで・・
・・・・・・・・・・・・・
北島は自己最高を出しているわけで・・・
妙にこじつけで北島に勢いがあると思うわけで
・・・・・・・・・・・・・
どちらもLRを着用するならマジ実力勝負・・・
だとしたら・・・
流れが前回のアテネみたいな感じ・・・
いや~、本番がますます楽しみになってきました
----------------
フェルプスが世界新、LR着用 ハンセンも今季最高 競泳の五輪米選考会
【オマハ(米ネブラスカ州)=橋本謙太郎】競泳の北京五輪米国代表選考会が29日、ネブラスカ州オマハで行われ、開幕初日でいきなり、世界新記録が生まれた。
男子四百メートル個人メドレー決勝でマイケル・フェルプスが、英スピード社の高速水着「レーザー・レーサー(LR)」を着て、自身の世界記録を0秒97更新する4分5秒25の世界新記録を樹立。1位で、3大会連続の五輪出場を決めた。2位はライアン・ロクテで4分6秒08。
男子百メートル平泳ぎ準決勝で、北島康介(日本コカ・コーラ)のライバルで世界記録を持つブレンダ・ハンセンも契約するナイキ社製ではなくLRを着て、59秒24の今季世界最高をマーク。30日に行われる決勝に進んだ。
女子四百メートル個人メドレーでも、ケイティ・ホフがLRを着て4分31秒12の世界新記録をマークした。
フェルプスは予選を4分13秒43で泳ぎ、全体の2位で通過していた。
産経ニュース 2008年6月30日
「swimming」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
- それぞれのインカレ・・・(2019.09.10)
Comments