« 昔の人は言いました・・・ | Main | チームワーク・・・ »

Thursday, August 28, 2008

Bike・・・デビルズを想う!?

AM Good morning bike UB45mins
HRavg.119 336kcal  体重57.4kg

85rpm↑ 27.5km/h  20.3km


今日もバイクを漕ぎました

足の痛みは変化なしです・・・・・・・・・ 


・・・・・・・・・・・・

今日は遅番なので朝、治療に行ってきます


・・・・・・・・・・・・

今朝はちょっと我らがヒートデビルズの話題・・

昨日、中野社長の会見があり・・

今シーズンは少数精鋭・・

10名前後のメンバーで戦って行くとのこと


・・・・・・・・・・・・

そして外人メンバーも全員入れ替わるとのこと・・

あのクリスは・・・

ジェイソンは・・・


・・・・・・・・・

とbjリーグの各チームのHPを閲覧していたら・・・

クリス・エアーが

琉球ゴールデンキングスと契約しておりました


・・・・・・・・・

・・・・・・・・・

どのチームもまだ外国選手と契約していないせいか・・

どこも台所事情が厳しいのか・・・

メンバー紹介のサイトが超寂し~


・・・・・・・・・

っつうか、昨年のデビルズが多かっただけかもね


・・・・・・・・・

プレシーズンマッチまであと1ヶ月・・

どうなることやら・・

我らがヒートデビルズ

一押し願います!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ


----------------

【ヒートデビルズ】中野新社長インタビュー

 プロバスケットボール「bjリーグ」の大分ヒートデビルズは10月から4季目を迎える。チームを運営する大分バスケットボール・コミュニケーションはオフに社長が交代したものの、依然として経営は苦しい。bjリーグ社長も兼務する中野秀光新社長に現状と対策を聞いた。
 ―現在の経営状況は
 厳しい。球団設立以来、3年連続で赤字になった。現在はリーグから運転資金を借りている状況。このままでは経営難になる。私はbjリーグの社長も兼ねており大分に常駐できない。県内の人で新しい社長を探している。
 ―今後の課題と対策は
 大分県全体に支えてもらいたい。対策は県民参加型のチームづくり。4季目は別府市以外での試合を増やした。試合準備を地元の人々と一緒にして、子どもに前座試合を楽しんでもらう。地域を盛り上げて、“自分たちの球団”という意識を高めてもらう。
 ―チームの戦力は
 若手の教育が上手な小川忠晴ヘッドコーチに期待している。日本人選手の力はリーグトップクラス。あとは外国人選手。メンバーは全員変わり、3、4人を予定している。
 ―bjリーグの今後の目標は
 リーグの知名度は上がっており、競技レベルも向上している。今後は話題性のある選手を増やし、メディアを通じた露出を高めていきたい。

大分合同新聞 2008年8月27日

|

« 昔の人は言いました・・・ | Main | チームワーク・・・ »

my workout」カテゴリの記事

ヒートデビルズ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Bike・・・デビルズを想う!?:

« 昔の人は言いました・・・ | Main | チームワーク・・・ »