開会式!
こんなに色鮮やかな開会式・・・・
今までにあったでしょうか
・・・・・・・・・・・・・・
カウントダウンの時点からもう鳥肌モノでTVを見入っておりました
・・・・・・・・・・・・・・
聖火の最終ランナーは・・・・
なんて予想しながら・・・・
飲みながら・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
私は最終ランナーはダライ・ラマだ~なんて
予想を立てておりました
・・・・・・・・・・・・・・
いよっ日本選手団登場
・・・・・・・・・・・・・
とココまで記憶が・・・
・・・・・・・・・・・・
っで気が付いたら朝
・・・・・・・・・・・・
ちょっと飲み過ぎ・・・・
聖火の模様は朝のTVワイドショーで観ました・・・
・・・・・・・・・・・・
なんだダライ・ラマじゃなかったんだ・・・
そんなのあるわけねえよ・・・ってか~
----------------
五輪開会式スタート 色とりどりのパフォーマンス次々
中国の国家の威信をかけた北京五輪が8日夜、開幕した。中国で開かれる初の「スポーツと平和の祭典」。開会式が行われた国家体育場(愛称・鳥の巣)には、入手が困難だった貴重な開幕チケットを手にした老若男女が中国各地から集い、4カ月かけて5大陸を回ってきた聖火を今か今かと待ちかまえた。「中国加油(頑張れ)!」。中国国旗の入場とともに、開会式が始まると場内のムードは最高潮に達した。(北京 橋本謙太郎、細井伸彦、古川有希)
国家体育場はこの日午後4時ごろに開門。観客の誘導をてきぱきとこなしていたボランティアの女性(18)は、「すごく大きなセレモニー。とても興奮しています」。場外では、五輪マスコットの福娃(フーワー)が来場者と記念撮影するなど、あちらこちらで笑い声が上がっていた。
「中国加油」と書かれた赤のはちまきを巻き、顔に中国国旗のペインティングをほどこした観客が徐々に集まり始め、記念グッズ売り場には、開門後すぐに長蛇の列ができた。
店員の男性(18)は「中国で五輪が開かれる。すべての中国人にとって幸せなことだ」と感慨深げ。客席にいた税関職員の男性(23)は「中国初の五輪。開会式の入場券を手に入れることができてラッキー。中国はこの大会を成功させるよ」と胸を張った。
開会式は午後8時にスタートした。中国の国旗入場と国歌演奏の後、「美しい五輪」をテーマに中国の歴史と未来への夢を色彩豊かに表現したパフォーマンスが行われた。花火は「鳥の巣」で1万5000発、周辺地区で1万4000発が打ち上げられる。
日本人観光客も続々北京入りした。ウエートリフティング女子代表、大城みさき選手の母親、ゆう子さん(47)は家族や親戚(しんせき)総勢8人で昨日、北京に到着した。日本選手団で唯一の沖縄県出身者となる大城選手の出番は明日。「日本新記録を出してほしい」とエールを送った。
北京中心部にある日本選手団の活動拠点の一つ、「ジャパンハウス」にも北京在住の日本人が集まった。北京在住20年の飲食業、深谷浩康さん(40)は「今夜も店を営業するので開会式は見られませんが、お客さんと盛り上がりますよ」
家族で北京に駐在している主婦、柏木宏子さん(41)は「野球、シンクロ、陸上を家族4人で観に行きます。五輪を生で見るのは初めてなので思い切り楽しみたい」と話した。
産経ニュース 2008年8月8日
「北京オリンピック」カテゴリの記事
- アンチドーピング・・・(2008.09.04)
- 昔の人は言いました・・・(2008.08.27)
- 武道必修化・・・(2008.08.26)
- 五輪大会・・・心残り!(2008.08.25)
- 五輪大会・・・閉幕!(2008.08.25)
Comments
>感動さん
ハイ、多いに盛り上がっていきましょう
Posted by: tets | Saturday, August 09, 2008 01:44 PM
大阪からこんにちは!
いよいよはじまりましたね。
オリンピックネタで
これから盛り上がっていきましょう!!
楽しみにしてますよー
Posted by: 「感動創造」 | Saturday, August 09, 2008 10:55 AM