男泣き!!
・・・・・・・・・・・・・
クラブ会員の皆様と一緒に観戦してたので
あまり大声を張り上げられませんでしたが・・・
・・・・・・・・・・・・・
凄い・・・
凄すぎる・・・
・・・・・・・・・・・・・
インタビューでの男泣き・・・
・・・・・・・・・・・・・
日本国民の期待・・・
ハンセンとの駆け引き・・
オーエンとの勝負・・・
・・・・・・・・・・・・
どんだけのプレッシャーが彼にかかっていたか・・
男泣きがすべてを物語っていると思います
・・・・・・・・・・・・
いや~本当に良かった
----------------
北島、世界新で金メダル! 史上初の連覇
【北京=川越一】北京五輪第4日の11日、競泳男子百メートル平泳ぎ決勝で北島康介(25)=(日本コカ・コーラ)=は58秒91の世界新記録で、1968年メキシコ五輪から採用された同種目で初の2連覇を達成した。
50メートルを3位で折り返した北島は75メートル過ぎに首位に立ち、前日の準決勝で59秒16の五輪新を出したアレクサンドル・ダーレオーエン(ノルウェー)、世界記録保持者のブレンダン・ハンセン(米国)らを抑えてゴールした。ダーレオエーンは59秒20で2位、ハンセンは59秒57で4位だった。
北島は前回アテネ五輪で百メートル、二百メートルの2種目を制しており、五輪の金メダルは通算3個。1928年アムステルダム五輪、32年ロサンゼルス五輪の二百メートル平泳ぎで連覇を果たした鶴田義行らを抜き、競泳日本選手で最多となった。
北島は14日決勝の男子二百メートル平泳ぎで2大会連続の2冠に挑戦する。
女子百メートル背泳ぎの中村礼子(東京SC)は59秒64の全体3位で、伊藤華英(セントラルスポーツ)は7位で決勝に進んだ。男子百メートル背泳ぎでは宮下純一(ホリプロ)が53秒69の日本記録をマークし7位で決勝に進出。森田智己(セントラルスポーツ)は落選した。
産経ニュース 2008年8月11日
「swimming」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
- それぞれのインカレ・・・(2019.09.10)
「北京オリンピック」カテゴリの記事
- アンチドーピング・・・(2008.09.04)
- 昔の人は言いました・・・(2008.08.27)
- 武道必修化・・・(2008.08.26)
- 五輪大会・・・心残り!(2008.08.25)
- 五輪大会・・・閉幕!(2008.08.25)
Comments