« 腸頸靱帯(ちょうけいじんたい)・・・ | Main | Run・・・心拍数240bpm!!?? »

Wednesday, October 15, 2008

プロフェッショナルコーチ・・・先駆者として

Oth0810142326007p1


ロンドン五輪に向け・・・

東京SCの平井伯昌氏が日本代表ヘッドコーチに決定

・・・・・・・・・・

水泳界は完全プロとは言えません・・・


・・・・・・・・・・

今回、北島選手の活躍で

水泳でも飯が食っていける様になって欲しい


・・・・・・・・・・

コーチとて同じ・・・

平井コーチぐらいなら軽く年俸2000万円は超えて欲しい・・

もしかしたらそのぐらいもらってたりして・・・

そこはわかりませんが


・・・・・・・・・・

お金が稼げなければ名誉・・・

平井コーチには

早大の教授ぐらいにはなって欲しい・・・

・・・・・・・・・・

まあ、私が言わなくても・・・

そんなことぐらい本人が考えてますよね

一押し願います!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ


----------------

競泳日本代表ヘッドコーチに平井伯昌氏

 日本水連は14日の常務理事会で、2012年ロンドン五輪に向けた競泳日本代表のヘッドコーチに、北京五輪男子平泳ぎで北島康介(日本コカ・コーラ)を2大会連続2冠に導いた平井伯昌コーチ(45)=東京スイミングセンター=を起用することを決めた。

 平井コーチは北島のほか、女子背泳ぎの中村礼子(東京SC)を2大会連続銅メダリストに育て上げた。佐野和夫専務理事は「選手の実績・指導力のほか、全国のコーチからも推薦する声が多かった」と説明。最初の指揮は来年1月のジュニアパンパシフィック大会(グアム)。同日、早大で講演した平井コーチは記者団の取材に応じ、「若い選手に経験を積ませていかないと五輪でのメダルは厳しい。銀銅ではなく、何とか一個でも金を取りたい」と語った。

 またこの日、日本代表の水着着用問題も協議したが、今年度中は従来通りに契約する国内3社の水着を着用することを決定。現場から要望のある自由選択化は来年度以降の検討課題とした。

産経ニュース 2008年10月14日

|

« 腸頸靱帯(ちょうけいじんたい)・・・ | Main | Run・・・心拍数240bpm!!?? »

swimming」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference プロフェッショナルコーチ・・・先駆者として:

« 腸頸靱帯(ちょうけいじんたい)・・・ | Main | Run・・・心拍数240bpm!!?? »