連敗街道・・・
・・・・・・・・・・
今の心境にぴったりな歌がありました・・・
私たちは勝利を待っていた・・・
今日こそは勝つはずのデビルズであった・・
それが・・・
3つめの負けが決まり・・
4つめの負けも決まり・・
そして・・・
5つめは・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
シトシトピッチャン!
シトシトピッチャン!!
・・・・・・・・
あ~暗い
----------------
【ヒートデビルズ】「辛抱の時」4敗目
また大敗 好調・琉球になすすべなく
プロバスケットボール「bjリーグ」の大分ヒートデビルズは1日、沖縄県那覇市民体育館で琉球ゴールデンキングスと第5戦を行った。攻守に力の差を見せられ、65―90で完敗。通算成績は1勝4敗になった。
大分は第1クオーター途中まで佐藤公、プライスの得点などでリードしたが、守備が機能せずに次々と失点。第2クオーターに入ると攻撃も停滞。シュートの精度を欠いて離された。
大分は2日も同会場で琉球と対戦する。
チームづくりが遅れた大分は、好調な琉球の前になすすべもなかった。25点差の完敗。小川忠晴ヘッドコーチ(HC)は「見ての通り。数字が今の力の差を示している」と厳しい口調で語った。
琉球は昨季まで大分にいた桶谷大HCが指揮し、今季は4戦全勝と好スタート。大分は琉球の素早い攻守の切り替えに対応できず、大量失点。「僕たちにはまだ、試合中に修正する力がついていない」と佐藤公威。
2戦連続の大敗。特にシュート成功率が低く、得点は1試合平均60点台と低調。小川HCは「ジェフリー・プライスの活躍などいい要素もある。完成にはまだ時間がかかる。今は辛抱の時」と話した。
大分合同新聞 2008年11月2日
「ヒートデビルズ」カテゴリの記事
- 頑張れヒートデビルズ・・・(2013.04.08)
- 初ブースト・・・負けの神返上!!(2010.02.07)
- ジムにて・・・(2009.11.25)
- 一応勝率5割ですが・・・(2009.10.27)
- こんなはずじゃなかった !?(2009.10.24)
Comments