頭を使って泳ぐ・・・浦島太郎状態!?
・・・・・・・・・・・・・・
膝の治療の合間に読んでおります
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
今年より競泳指導を再び始めたわけですが・・
何せ5年のブランク・・・
正直・・・
気分的に浦島太郎状態に陥りそうですが・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
トレーニング理論・・・
ストロークテクニック・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
特に目新しいのはないような・・・
っちゅうか基本は同じ
・・・・・・・・・・・・・・・
昔からコアを使って泳ぐ事が大事と思っており・・
それに関するドリル練習など取り入れておりますが・・
・・・・・・・・・・・・・・・
この「究極の身体」・・・・
この本にはそのヒントがたくさん書かれております
・・・・・・・・・・・・・・・
今週より西日本選手権に向け
フォームの改善を第1に考えて計画を立てるつもりですが・・
今までやっていたドリル練習の意義・・・
そしてそれを更に進化して「究極の泳ぎ」を
追求していきます
・・・・・・・・・・・・・・・
といってもまだ頭の中に何となくイメージがあるだけ・・
まずはそれを整理して選手たちに伝えていきます
・・・・・・・・・・・・・・・
私の頭の中のイメージが
上手に伝えられるように文章化し本にまとめられたら・・・
ベストセラー
になるかもね
・・・・・・・・・・・・・・・
その時は・・・
浦島太郎・・・
返上いたします
一押し願います!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
「トレーニング理論」カテゴリの記事
- 敗北後の整理について・・・(2019.07.02)
- 適応段階・・・ vol.2(2019.05.17)
- 適応段階・・・(2019.05.11)
- GWボンバーズ合宿・・・(2019.05.07)
- 五感を磨く・・・(2019.04.24)
「しんせいSC」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 本日のワークショップは中止・・・(2019.09.22)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
Comments