頭を使って泳ぐ・・・平泳ぎ
我がチームは今月から新たに浅井姉弟が加わり5名に!
弟の拓実が平泳ぎがS1(スタイルワン)ということもあり
今週は平泳ぎのフォーム練習・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
平泳ぎは前進するときに抵抗を一番受ける種目・・
プルのリカバリー・・
キックの引きつけ・・
腰の位置・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずはキックの引きつけで抵抗をあまり受けないように
背面キックで・・
引きつけの時に足の親指をくっつけながら・・
そして膝が水面上に出ない・・・
この2ポイントを意識させて・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
プルのリカバリーと腰の位置・・・
コレは体重移動・・・
重心移動を意識させる為に・・
ドル平を導入
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドル平・・・・
プルは平泳ぎで・・
キックはバタフライ
・・・・・・・・・・・・・・・・・
腰の位置を意識させるために最初は
プルブイを使用して行いました
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週1週間は徹底して平泳ぎのドリルを行う予定・・
3月15日の認定大会は・・・
裕貴・拓実・大稀の3名が50m平泳ぎにエントリーしています・・
はたしてどんな泳ぎで泳げるか・・・
乞うご期待・・・
ってか~
・・・・・・・・・・・・・・・・・
えっ、もちろん里紗も出ますけど・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
彼女は自由形とバタフライです
一押し願います!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
「トレーニング理論」カテゴリの記事
- 敗北後の整理について・・・(2019.07.02)
- 適応段階・・・ vol.2(2019.05.17)
- 適応段階・・・(2019.05.11)
- GWボンバーズ合宿・・・(2019.05.07)
- 五感を磨く・・・(2019.04.24)
「swimming」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
- それぞれのインカレ・・・(2019.09.10)
「しんせいSC」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 本日のワークショップは中止・・・(2019.09.22)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
Comments