« 栄誉を称え・・・・! | Main | Run・・・頭の中がインフルエンザ!? »

Monday, May 18, 2009

琉球ゴールデンキングス頂点に立つ!!

Oth0905172115019p1

bjリーグプレーオフは

89対82で琉球ゴールデンキングスが

東京アパッチを制し頂点に立ちました

・・・・・・・・・・・・・・・

キングスの桶谷ヘッドコーチは昨シーズンまで

我らがヒートデビルズを指揮していた人

・・・・・・・・・・・・・・・

そして画像のプレーヤーも

ヒートデビルズにいたクリス・エアー選手


同じく青木選手もデビルズにおりました

・・・・・・・・・・・・・・・

キングスは昨シーズンは最下位・・

そして今年はチャンピオン

・・・・・・・・・・・・・・・

一方、デビルズは最下位

・・・・・・・・・・・・・・・

小川ヘッドコーチの解任劇といい・・

我らがデビルズはいぜんゴタゴタ続きのようです

・・・・・・・・・・・・・・・

チームの存続自体が危ぶまれるデビルズ

・・・・・・・・・・・・・・・

あ~

早くスッキリとした今後の方針を公表して下さい

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

桶谷さん・・

青木さん・・


Dscf6160


そしてクリス!!

戻ってきて~


一押し願います!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ bjリーグへ
にほんブログ村


----------------

沖縄初のプロスポーツチームが日本一 バスケbjリーグ

 参戦2年目の沖縄に歓喜の初優勝が訪れた。しかも立ち上がりから一度もリードを許さず完勝。勝利の瞬間、場内には沖縄の楽器・三線(さんしん)の陽気な調べが満ち、選手もブースター(球団サポーター)も踊った。「最高です」。桶谷ヘッドコーチは声を震わせた。

 リーグ初参戦の昨季は西地区最下位だった。指揮官は「やっとここまできた」。レギュラーシーズンは41勝11敗の12チーム中最高勝率。勝負どころでミスをした東京と対照的に着実に得点を重ねた。沢岻(たくし)直は「全員役割を果たした」と笑った。

 沖縄県初のプロスポーツチームで日本人選手は7人中5人が地元出身。中学では5人に1人がバスケ部の風土に恵まれブースターは多い。有明でも指笛と三線の音が響き「まるで沖縄だ」とMVPニュートン。大声援も選手の背中を押した。

 ただ、満足はしていない。桶谷ヘッドコーチは「これから伝統を作っていきたい」と宣言した。王座は奪うより守る方が難しい。初優勝は勝利の味を覚えた選手、熱いブースターとともに築き上げる、明るい未来への第一歩にすぎない。

産経ニュース 2009年5月17日

|

« 栄誉を称え・・・・! | Main | Run・・・頭の中がインフルエンザ!? »

ヒートデビルズ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 琉球ゴールデンキングス頂点に立つ!!:

« 栄誉を称え・・・・! | Main | Run・・・頭の中がインフルエンザ!? »