デビルズの行く末は・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現段階で協会傘下ではないbjリーグのメンバーは選ばれておりません
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし今日のニュースではbjリーグにも代表の希望が出てきましたよ
バスケットボール男子でbjリーグの選手が日本代表に選ばれる可能性が出てきた。日本協会傘下の日本リーグと、傘下外のbjの幹部らで構成する「あり方検討委員会」が、bjのチームと選手を今秋にも日本協会登録にすることを目指し、問題解決の検討作業に入ることが9日、関係者の話で分かった。13日の日本協会理事会で話し合われる。
国内男子はこの2リーグが並立する。日本協会の傘下にないbj勢は現状では日本代表になれず、全日本総合選手権にも出場できない。
産経ニュース 2009年6月9日
・・・・・・・・・・・・
そんな希望とは裏腹に我らがヒートデビルズの行く末は・・・・
ブースターの皆さんによる存続署名活動を追え・・
後は11日(木)の
bjリーグの裁定を待つばかり・・・・
・・・・・・・・・・・・
前ヘッドコーチの小川さんが
来シーズンは福岡で采配を振るう事になり
少しほっとしましたが・・
どうか・・・
神様・・・
お願い・・
来シーズンもデビルズのプレーが見れますように
一押し願います!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
----------------
折茂、五十嵐ら12人が男子バスケ日本代表に
日本バスケットボール協会は8日、男子アジア選手権予選を兼ねた東アジア選手権(6月10~14日・愛知県小牧市)の代表12人を発表、ベテランの折茂武彦(レラカムイ北海道)や、五十嵐圭(日立)らが選ばれた。代表は次の通り。
岡田優介(トヨタ自動車)折茂、山田大治、桜井良太(以上、レラカムイ北海道)五十嵐、竹内譲次(以上、日立)柏木真介、竹内公輔、網野友雄(以上、アイシン)竹田謙、伊藤俊亮(以上、リンク栃木)石崎巧(東芝)
産経ニュース 2009年6月8日
「ヒートデビルズ」カテゴリの記事
- 頑張れヒートデビルズ・・・(2013.04.08)
- 初ブースト・・・負けの神返上!!(2010.02.07)
- ジムにて・・・(2009.11.25)
- 一応勝率5割ですが・・・(2009.10.27)
- こんなはずじゃなかった !?(2009.10.24)
Comments