県秋季2日前・・・
今週末の県秋季をひかえておりますが、我がしんせいSCボンバーズは12月の福岡ジュニアに向けせっせと泳ぎ込んでおります~ ( ̄ー ̄)ニヤリ
まずはその県秋季のレーススケジュールが県水連のHPにアップされてましたが・・・
リンクを貼りましたのでよろしかったらどうぞ~!
↓↓↓↓
競技順序
・・・・・・・・・
そして12月の福岡ジュニアのプログラムも東洋電子システムのHPにアップされておりました~!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第32回冬季福岡ジュニア記録認定水泳大会
こちらの方は2010年12月から入り込んで下さい。ちなみに11月21日までしか見れませんよ~ ( ̄◆ ̄;)
・・・・・・・・・・・・・
っで、ここ最近の練習の様子はと言いますと、もちろんみんな頑張っているわけで、その中でも・・・
Tちゃんの頑張りは、私の叱咤激励が通じたのか、今までにない踏ん張りをみせております!!!!
しかし油断は禁物~ ( ̄Д ̄;;
レースで彼の能力を100%発揮出来たら大分では敵なしなのですが・・・
試合会場までデッキブラシを持参せないかんことにならないように願います~ (笑)
・・・・・・・・・・・・・・
そして我が息子どもといいますと、まずは長男の裕貴・・・
今回は100BA、200BA、200IMにエントリーしており200BAは短水路県学童新の2分28秒34と200IMでチーム大分の国体候補メンバー入りの2分26秒45を切ることが目標!
練習から見ると200BAは2分25秒、200IMは全国JO標準はちょっと厳しいですがこちらも2分25秒ではいけるかな!とみております~ (*´ェ`*)
次男の大稀・・・
密かに(?)というくらい我が家の3人の中では目立たないような存在ですが・・・
今回は100FRと200IMにエントリーしてまして、200IMでは念願の3分切り~をして来年の西日本年令別標準突破を狙っております!!
以前に比べて練習の頑張り方にムラがなくなり、先日の県ジュニア強化合宿が良い刺激になった様子~!
後半ねばり強いので100FRは50m前半を35秒前半で入れれば、1分13秒台では泳げそうです!!!
三男の政輝・・・
コレがまたなんと表現していいのやら~ ( ̄◆ ̄;)
先日もブログネタになっておりますが、こけてしまうか化けてしまうか神のみぞ知る~てな感じで50FRと50BRにエントリーしております!
50FRは化けると42秒台でいきそうな勢いを感じておりますが、ホント何をしでかすかわからないま~くん・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
コーチ泣かせとでもいいますか・・・
とにかく、レースが終わるまで一番ハラハラドキドキさせる存在です~ (@Д@;
・・・・・・・・・・
てな訳で、県秋季まであと2日・・・・
本日のメインスイムは50m中心の練習!そして明日だけはプチ調整ということで気持ち練習量を落とす予定ですので、ボンバーズ諸君はくれぐれも体調だけは崩さないようにして下さいね~ ( ̄ー+ ̄)
ブログ村ランキング上位を狙っております!
皆様の清きワンクリックをお願いします~ →
にほんブログ村
「Family」カテゴリの記事
- 孝行したい時に親はなし・・・(2019.10.12)
- 走って、悩んで、見つけたこと・・・(2019.09.27)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 笑顔効果・・・(2019.09.05)
- 第14回田ノ浦アクアスロン大会・・・(2019.09.02)
「しんせいSC」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 本日のワークショップは中止・・・(2019.09.22)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
Comments