三種の神器・・・
三種の神器・・・・
ボンバーズのキック練習に欠かせないツールはDMCフィンとこのテックボード!
特にこのテックボードは単にキック強化のみならず泳ぎに大切な体幹(コア)づくりには最高のツールです(  ̄^ ̄)ゞ
テックボードを水面下に押さえつけたまま(沈めたまま)でキックすることにより体幹(コア)が意識でき・・・
その感覚のままストリームラインでのキックに移行する!
あくまでも私の感覚なので間違っているかもしれませんが・・・
カラダの重心移動が上手に出来る人が速く泳げると思っています!
だから重心が常に前に前に・・・
スムーズに前に重心が移動すれば・・・
手の平に重心(選手たちには自分の体重って表現しています)を乗せられ・・・
その重心を推進力に変えられる!!
・・・・・・・・
水面にフラットなストリームラインの姿勢でまずは腹筋上部の鳩尾(みぞおち)あたりが重心になり・・・
その部分が私のイメージするコア(体幹)で
常にそこを意識出来る姿勢づくりにこのテックボードが最適だってことです (^-^;
・・・・・・・
ただ・・・
気になっていることがひとつ・・・
テックボードを使ってのキックの時の骨盤の使い方・・・
上手に重心移動が出来ている様に見える選手の骨盤は後傾しているはず・・・
なんて物思いにふけながらネットをお散歩していたら・・・
こんな本を見つけちゃいました!
ポチッとな~!しちゃおうかな~ (*´ェ`*)
・・・・・・・
てな訳で、昨日より県春季に向け調整期間に突入したボンバーズ!
今日と明日も昨日とメインスイムは同じです~(  ̄^ ̄)ゞ
・・・・・・・
・・・・・・・
えっ、冒頭で出てきた三種の神器・・・
DMCフィンとテックボード・・・
ひとつ足りませんか?ですって・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
あとひとつは・・
・・・・・・・
「伝家の宝刀!」に決まっているでしょ w(゚o゚)w
GO FOR IT , BOMBERS !!
ブログ村ランキング上位を狙っております!
皆様の清きワンクリックをお願いいたします~ →
にほんブログ村
「しんせいSC」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 本日のワークショップは中止・・・(2019.09.22)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
Comments