わっかるかな・・・・
「捨てる力」 羽生善治著
・・・・・・・・・
コマの進め方は知っているものの将棋に全く興味がない私ですが・・・
プロの将棋棋士が書いた本を読むのはけっこう楽しい~ (*^-^)
彼らの頭脳というか・・・
思考回路を著書の中に垣間見たいという気持ち・・・
そのエッセンスを探しながら読んでいますが・・・
いつもながらに・・・
松鶴家千とせの漫談のように・・・
わっかるかな~!?
わかんねえだろうな~!
ちゅう感じです~ ( ̄◆ ̄;)
・・・・・・・・
とは言いつつも私の心を共振させてくれたフレーズを紹介すると・・・
不安になり
プレッシャーを感じるということは
目標に近づいてきた裏返し
・・・・・・・・
簡単な達成感でも
積み重ねることによって
自信がついてくる
・・・・・・・・
心で考えるという概念がとても好きです
・・・・・・・・
プレッシャーは
その人の持っている器に対してかかるもの
・・・・・・・・
このフレーズで皆さんの心が共振するかはわかりませんが・・・
私にとっては「儲けた!」感ありの本でした~ ψ(`∇´)ψ
・・・・・・・・
てな訳で、本日のボンバーズの午後練習は耐乳酸系の日・・・
トータル5,800mでメインスイムは
Swim 50m * 60t (30t/20t/10t) S1
30t: (4H/1E) H on 0:45 / E on 1:15
20t: (4H/1E) on 1:00
10t: (1E/1H) on 1:30
・・・・・・・・・
特に最初の30本は持久力系の練習にならないように1本目から突っ込んで泳いで下さいな~ ( ̄○ ̄;)!
GO FOR IT , BOMBERS !!
ブログ村ランキング上位を狙っております!
皆様の清きワンクリックをお願いいたします~ →
にほんブログ村
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 走って、悩んで、見つけたこと・・・(2019.09.27)
- 仕掛学・・・(2019.06.26)
- バーチャルトリップ・・・(2019.04.24)
- 「感じる」を育てる・・・(2019.01.26)
- 「勝つ人」と「負ける人」・・・(2019.01.25)
「しんせいSC」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 本日のワークショップは中止・・・(2019.09.22)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
Comments