泳げモロゾフの如く・・・
スイマガ1月号・・・
・・・・・・・・・・
今回の野口先生の泳ぎの解説は世界屈指のスプリンター・・・・
ロシアのウラジミール・モロゾフ選手でした~ (*^-^)
・・・・・・・・・・
野口先生の解説を読んだ上で・・・
YouTube から引っ張り出したモロゾフ選手を観ると・・・
腕をぶん回しながらのキャッチの深さにはビックリ~ w(゚o゚)w
・・・・・・・・・・
車輪の如く腕をぶん回す(ピッチ=回転数)速さの秘訣は・・・
上半身(腰の回転=ローリング)を使って
深いキャッチで掴んだ水を一気に掻き上げる!
ですね~ (  ̄^ ̄)ゞ
・・・・・・・・・・
実はボンバーズにも前々から・・・
モロゾフ選手みたいなこの泳ぎ(スタイル)を試してみたい選手がいるのですが・・・
乞うご期待ということで~(汗)
・・・・・・・・・・
てな訳で、本日のボンバーズは耐乳酸系で5,900m・・・
メインスイムは
Swim 100m * 12t * 2set
1set on 1:30 S1 or IM DPS
2set on 3:00 S1 Die Hard !!!!!!!!
・・・・・・・・・
特に2セット目はイージーなしのダイハード~ w(゚o゚)w
久々に・・・
「死んでもらいやす~!!」
このフレーズを使わせていただきやす~ (  ̄^ ̄)ゞ
GO FOR IT , BOMBERS !!
ブログ村ランキング上位を狙っております!
皆様の清きワンクリックをお願いいたします~ →
にほんブログ村
「トレーニング理論」カテゴリの記事
- 敗北後の整理について・・・(2019.07.02)
- 適応段階・・・ vol.2(2019.05.17)
- 適応段階・・・(2019.05.11)
- GWボンバーズ合宿・・・(2019.05.07)
- 五感を磨く・・・(2019.04.24)
「swimming」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
- それぞれのインカレ・・・(2019.09.10)
「しんせいSC」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 本日のワークショップは中止・・・(2019.09.22)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
Comments