« 青竹踏み・・・ | Main | 退屈ラン・・・ »

Monday, December 15, 2014

心の指導・・・

Image_6

スイマガ1月号・・・

巻頭カラーの特集は瀬戸大也選手でしたが・・・

・・・・・・・・・・

Image_1_3

平井コーチのコラムでは

ジュニア選手の育成に関しての日水連の取り組みが書かれておりました!

・・・・・・・・・・

Image_2_2

年齢に応じた心の指導・・・

・・・・・・・・・・

心技体とはよくいったもの・・・

この3つのバランスなのはわかっているつもりですが・・・

実際の現場では「心の指導」という部分がおろそかになりがちかもしれません!

・・・・・・・・・・

挨拶・言葉遣いは当然!

他人・仲間への思いやりも当然・・・

そんなものを全部ひっくるめて・・・

「自分で考える・判断する力」

・・・・・・・・・・・

コレをちゃんと指導出来るコーチ・・・・

コーチも「心」の修養が必要ですね~ (;´▽`A``

・・・・・・・・・・・

あっ、そして先ほどの心技体の「体」・・・・

Image_3_2

このコラムは・・・

我が家の3人は必読ですぞ~(笑)

・・・・・・・・・・・

てな訳で、本日のボンバーズはトータル6,200m・・・・

メインスイムは4種目を満遍なく爆泳していただきます~ (  ̄^ ̄)ゞ

久々のIMシリーズですが・・・

やはり泳ぎもバランスが大事ということで

そこんとこよろしく~(^-^;

ブログ村ランキング上位を狙っております!
皆様の清きワンクリックをお願いいたします~ → にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
にほんブログ村

|

« 青竹踏み・・・ | Main | 退屈ラン・・・ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

swimming」カテゴリの記事

しんせいSC」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 青竹踏み・・・ | Main | 退屈ラン・・・ »