水泳動作分析サービス・・・
ワンダーイヤーズが新しく始めた
水泳動作分析サービス・・・
その名を ”Anywhere Swim Coach”
・・・・・・・
そのサンプルと言うことで・・・
裕貴の平泳ぎをチェックしてもらいました!
・・・・・・・
詳しい内容は → 「今井亮介でよかろうもん!!」
・・・・・・・
このサービス・・・・
「痒いところに手が届く!」
といった感じの心地よさですよ~(*^-^)
・・・・・・・
もちろん実際の水中動作の分析も出来るそうですが・・・
水中カメラなど専用機材が必要!
・・・・・・・
だけどこのサービスは・・・
スマホで15秒ぐらいの動画を撮って送るだけ~( ̄○ ̄;)!
・・・・・・・
正直な所・・・
「水中動作を同じように陸上で行うにはちょっと無理があるのかも」
なんて思ってましたが・・・
・・・・・・・
手とか肘にポイントを合わせて軌跡を動画に乗せて分析・・・
しかもトップ選手と比較出来でき・・
必要あらばコメントも頂戴出来るので・・・
ウィークポイントが一目瞭然~w(゚o゚)w
・・・・・・・
とりあえず・・・
サンプルとして裕貴の4種目を
分析してもらう予定ですが・・・・
・・・・・・・
大事なのはどうやって選手にフィードバックするか・・・
動画を使って客観的に分析し・・
それを指導者がどうやって
選手の主観に刷り込んでいくかですよね!
・・・・・・・
そんな意味でも・・・
選手の主観に刷り込んでいくツールとして
もってこいのサービスだと思います~( ̄ー ̄)ニヤリ
・・・・・・・
てな訳で、本日のボンバーズは・・・
トータル5,100mでメインスイムは
Swim 50m * 16t * 2set HRset ! (3H/1E)
1set on 0:50 / 2set on 1:10
・・・・・・・
あっ、そうそう・・・
今日も練習中に突然対話の時間を
作るかもしれませんので・・・
そこんとこよろしく~( ̄◆ ̄;)
・
「トレーニング理論」カテゴリの記事
- 敗北後の整理について・・・(2019.07.02)
- 適応段階・・・ vol.2(2019.05.17)
- 適応段階・・・(2019.05.11)
- GWボンバーズ合宿・・・(2019.05.07)
- 五感を磨く・・・(2019.04.24)
「Training tools」カテゴリの記事
- ツボを心得る・・・(2019.05.24)
- テクニックパドル・・・(2019.04.23)
- 勝ち色ゴーグルがイメチェン・・・(2019.01.16)
- 厚底ブーム・・・(2018.11.08)
- 「気合い」のコンディション・・・(2018.11.07)
「しんせいSC」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 本日のワークショップは中止・・・(2019.09.22)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)