目安は97%・・・
先週末の県ジュニア山口遠征に
参加したボンバーズの3名・・・
・・・・・
大坪海(中2)
立山青葉(中1)
山川響暉(小6)
・・・・・
3人を含め遠征メンバーの成績&記録は・・・
・・・・・
うちの3名に限っては・・・
ベスト更新はしてませんが
泳ぎ込みの真っ只中での遠征だったので・・・
想定内の爆泳だったと思います~(;´▽`A``
・・・・・
この県ジュニアの県外遠征は
対象は小5~中2までで
2種目の資格級合計(長水路)が18級以上というのが条件・・・
・・・・・
今年で6年目・・・
「桃栗3年柿8年」とは言いますが
チーム大分ジュニア層の・・・
底上げに繋がってきていると実感しております~( ̄ー ̄)ニヤリ
・・・・・
ボンバーズとしましても
この県ジュニア山口遠征・・・・
そして昨日ブログに書き込みました
九州ブロック合宿・・・
・・・・・
この2つをステップに
少しでも多く全国のてっぺん目指して
強化をしていきます~!!
・・・・・
そのためにも・・・
今まで泳力資格給18級が目安でしたが・・・
全国に羽ばたくために
それプラス・・・
ナショナルの最低でも97%ぐらいのタイムを
動機付けとしての目安にしたいと考えております~(  ̄^ ̄)ゞ
・・・・・
ボンバーズの皆さんは・・・
来年度のナショナル標準記録へのリンクを上に貼っときましたので
各自97%の記録がどのくらいかを
計算して下さいね~!!
・・・・・
えっ、計算の仕方がわからないって!?
算数で習っているはずですが・・・
・・・・・
もしわからなかったら・・・
お父さんかお母さんに聞いて下さいね~( ̄◆ ̄;)
・・・・・
てな訳で、本日のボンバーズは ATset ! の日・・・
トータル6,500mでメインスイムは
Swim 400m * 6t Naber set + AT limit ! for S1
on 5:30/5:20/5:10/5:00/4:50 (+2:10)
→ Last one go AT limit !!
・・・・・
久々に登場したメインセット・・・
S1 となってますが
裕貴以外は全員FRで爆泳してもらいますので・・・
そこんとこよろしく~( ̄○ ̄;)!
・
「swimming」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
- それぞれのインカレ・・・(2019.09.10)
「しんせいSC」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 本日のワークショップは中止・・・(2019.09.22)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)