裕貴へ・・・
あっという間に読み終えた
田坂広志さんの「深く考える力」・・・
・・・・
心に響く「言霊」ばかりだったので
久々に付箋紙登場~(笑)
・・・・
その中身を少しだけ紹介・・・
・・・・
「静寂心」
自分の心を「静かに見つめる」
自分の心の中にある焦りや不安を
決して押さえたり静めようとせず、ただ、静かに見つめる
心の中に「焦り」があるとき、
「焦るな」と念じるのではなく
「ああ、じぶんのこころの中には、いま、焦りがある」
と静かに見つめる。
それをすると、自ずと、心の中に「静寂」がやってくる。
その「静寂」の中で聞こえてくる声が、
自分の心の奥深くの「直感」の声
我々が身につけるべき「静寂心」とは、畢竟、
その「心を静かに見つめる力」に他ならない
・・・・
「不動心」
「不動心」とは、「決して乱れぬ心」のことではない
「不動心」とは、「乱れ続けぬ心」のこと
・・・・
「不動心」を身につけた人物は
何があっても、すぐに、
「心の正位置」、すなわち
「平常心」や「静寂心」に戻ることができる
・・・・
読み終えて、本棚にあった
田坂さんのもう一冊を引っ張り出した
・・・・
もう1回読み直してみよう
・・・・
そして
4月27日に20才になる息子にこの本を贈ろう
・・・・
未来を拓く君たちへ
・・・・
裕貴
ちょっと早いけど
誕生日おめでとう!!
・
にほんブログ村 ← クリックしてね!
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 走って、悩んで、見つけたこと・・・(2019.09.27)
- 仕掛学・・・(2019.06.26)
- バーチャルトリップ・・・(2019.04.24)
- 「感じる」を育てる・・・(2019.01.26)
- 「勝つ人」と「負ける人」・・・(2019.01.25)
「Family」カテゴリの記事
- 孝行したい時に親はなし・・・(2019.10.12)
- 走って、悩んで、見つけたこと・・・(2019.09.27)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 笑顔効果・・・(2019.09.05)
- 第14回田ノ浦アクアスロン大会・・・(2019.09.02)
「雑記・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越します・・・(2019.10.18)
- 孝行したい時に親はなし・・・(2019.10.12)
- 敗北後の整理について・・・(2019.07.02)
- ストロベリームーン・・・(2019.06.18)
- ツボを心得る・・・(2019.05.24)