骨盤の感覚を意識する・・・
AM Good morning run 36.5mins
HRavg.137 313kcal 体重60.7kg
朝靄のかかる別府湾での朝ラン・・・
・・・
こんな感じの朝ですが・・・
気温も高く滝汗ランとなってます~( ̄○ ̄;)!
・・・
先週金曜日のブログは
・・・
今日も牛乳飲んで体幹を整えてからの朝ラン・・・
右足の運びに注意しながら走りましたが
右足裏の感触が左の足の運び方とは違う・・・
・・・
っで、ふと意識を骨盤に移すと・・・
アレ!????
・・・
何か右腰が引けているような感じ・・・
・・・
色々と走りながら骨盤の感触を確かめていると・・・
なんか・・・
右の骨盤が後ろにねじれて(後傾)して
左の骨盤が前にねじれている(前傾)
みたいな感触・・・
・・・
どっちが正しいかはわからないけど・・・
とりあえず右の骨盤を前に出す(倒す)ような感じで走ると
右足の裏にへんなストレスを感じなくなる・・・
・・・
それをすると・・・
右上半身が前に出ているような感じ・・・
・・・
さてさて
どれが正しいのか・・・
・・・
てな訳で・・・
今日の午後はひろし先生に診てもらう日なので
アドバイスをもらうことにいたします~(^-^;
・
にほんブログ村 ← クリックしてね!
「my workout」カテゴリの記事
- 別府湾の朝焼け&日の出・・・(2019.10.10)
- 9月の朝ラン・・・(2019.10.02)
- 日の出ラン・・・(2019.09.10)
- 別府湾の朝焼けと虹・・・(2019.09.06)
- 旅ラン・・・(2019.08.22)
「FSEM」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 本日のワークショップは中止・・・(2019.09.22)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
- 笑顔効果・・・(2019.09.05)