目線を意識して走る・・・
AM Good morning run 75mins
HRavg.129 548kcal 体重60.2kg
雲に覆われた別府湾・・・
・・・
日の出方面だけが
チラッと朝日を感じる中・・・・
・・・
今朝ランは目線を意識して亀川漁港までの往復ラン・・・
・・・
ここんとこ数回に分けてランフォームに関して
意識の持って行きどころに関するブログアップしてますが・・・
・・・
コレはあくまでも備忘録・・・
私の感ずるままでありまして
コレが他の方にあてはまる訳ではありません・・・
・・・
こんなやり方もあるんだ・・・
程度にサラッと流してもらってかまいません~(;´▽`A``
・・・
っで、目線とフォームですが・・・・
・・・
まず目線を走る2~3m辺りに落とすと
〇腰が浮くような(引ける)感覚
〇脚に負担がかからない様に感じる
〇その分蹴れてないような
・・・
目線を水平にすると
〇腰が落ちて締まるような感覚
〇脚に負荷がかかって蹴っている様に感じる
〇腰が落ちたように感じるが体幹が締まったような感覚
・・・
さん画像を引っ張り出してますが
ちょうどオレンジで囲んだ部分・・・
・・・
仙骨辺りに意識を落とし込める感覚・・・
・・・
私は基本猫背なので・・・
目線は水平に持っていった方が良さそうですね!
・・・
あともう一つやってみたことは・・・
NHKの「いだ〇ん」ではありませんが(笑)
呼気の時の口の中の感覚・・・
・・・
「え~」って口で吐くのと
「う~」って口で吐くのとの違い・・・・
・・・
「え~」だと膝が外へ逃げますが・・・
「う~」だと膝が中に絞り込め内転筋や
体幹を使って蹴れているような感じになりました~w(゚o゚)w
・・・
てな訳で・・・
今日もマジに楽しみながらの朝ランとなってます~(v^ー゜)
・
にほんブログ村 ← クリックしてね!
「my workout」カテゴリの記事
- 別府湾の朝焼け&日の出・・・(2019.10.10)
- 9月の朝ラン・・・(2019.10.02)
- 日の出ラン・・・(2019.09.10)
- 別府湾の朝焼けと虹・・・(2019.09.06)
- 旅ラン・・・(2019.08.22)