スイムとランの2本立て・・・
ワンダーイヤーの今井さんのFBに「ニューヨークタイムズ」の記事に関する投稿がメチャクチャタイムリーな内容~!
・・・
ラントレーニングの方がスイムトレーニングよりも心肺機能に負荷がかかるかも・・・
昨年の秋からスイムとランの2本立てで強化している政輝も
「ランのインターバルの方が心臓がきつい・・」
なんて事を言ってましたが嘘ではなさそうです~(笑)
・・・
てな訳で、政輝はこれからもスイムとランの2本立てで強化し・・・
スイムの練習メニューも響暉達と統一メニューだったり別メニューだったりとなりますが
今日はメインのみ別メニュー・・・
そしてヘッドアップでキャッチを意識するドリルも登場・・・
・・・
高校から帰宅後に
政輝とFAXした練習メニューを見ながらの電話ミーティングをしてますが・・・
一緒に過ごす時間が減った今の方が練習メニューに対するコミュニケーションはとれてるかも~(笑)
・
にほんブログ村 ← クリックしてね!
「しんせいSC」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 大稀のOWS日本選手権・・・(2019.09.26)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 本日のワークショップは中止・・・(2019.09.22)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
「FSEM」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 本日のワークショップは中止・・・(2019.09.22)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
- 笑顔効果・・・(2019.09.05)
「勝ち色ゴーグル」カテゴリの記事
- 勝ちトレワークショップ@佐伯・・・(2019.10.01)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップは延期開催・・・(2019.09.26)
- 本日のワークショップは中止・・・(2019.09.22)
- 9月の「勝ちトレ」ワークショップ・・・(2019.09.18)
- TUSTプロジェクト・・・(2019.08.27)