教育.しつけ

Thursday, June 11, 2015

アジア大学ランキング・・・

Image_2

今朝の合同新聞朝刊に・・・

アジア大学ランキングなる記事が載っていました!

Continue reading "アジア大学ランキング・・・"

|

Tuesday, June 09, 2015

不幸のメール・・・

市総体観戦からクラブに戻りましたが

何だろうこのモヤッと感・・・・

Continue reading "不幸のメール・・・"

|

Friday, December 07, 2012

情報網・・・

Dsc_1904

AM Good morning run 59mins
HRavg.134 472kcal  体重60.9kg

今朝の別府湾は風もなく穏やかでしたが・・・

やっぱ寒い~ ( ̄○ ̄;)!

気が付けば吐く息も白かった~ (;´▽`A``

Continue reading "情報網・・・"

| | Comments (0)

Tuesday, April 28, 2009

我が家のルール・・・

都市化、核家族化や情報化の急速な進展等に伴い、人と人の絆の弱体化や、家庭や地域の教育力の低下など、日本に昔からあった良さが次第に失われつつある中、子どもたちが社会生活を営んでいくための基本的倫理観や自立心・自制心を育てるなど、「心を育む」取組を大人も子どもも地域も一緒に社会総がかりで重視・実行していくことが必要です。すべての教育の出発点である家庭に対して、「早寝早起き朝ごはん」といった生活習慣づくりや親子の約束など、基本的なルールづくりの大切さについて呼びかけていく「親子でつくろう我が家のルール」運動を推進するため、標語を募集し表彰を行います。


文科省が上記のような標語を募集しております

Continue reading "我が家のルール・・・"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Wednesday, April 22, 2009

全国学力テスト・・・親バカ故に!!

昨日、全国学力テストが小6と中3を対象にありました


・・・・・・・・・・・・・・

うちの長男は5年生なのにテストがあると息巻いておりましたが何で・・


Continue reading "全国学力テスト・・・親バカ故に!!"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Tuesday, August 26, 2008

武道必修化・・・

Gbf0808240053000p1


ちょうど日本の中学校で武道必修化に対する予算組のニュースが出た日・・・

北京五輪のテコンドー競技で・・・

・・・・・・・・・・・・・・

Continue reading "武道必修化・・・"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Tuesday, November 13, 2007

教員にもFA制・・・・

 校長の学校運営方針に基づき、教員を公募し配置できる「公募制」導入を盛り込んだのが特徴だ。教員の側から自分の得意分野をアピールし希望校へ転勤できるようにする「フリーエージェント(FA)制」も導入し、魅力ある学校づくりを進める校長の下に意欲ある教員が集まる仕組みとする。


スポーツ馬鹿の私ですが・・・

ちょっと質問!!!?

Continue reading "教員にもFA制・・・・"

| | Comments (0) | TrackBack (0)